オランダ生活お役立ち情報~庶民的生活~

約1000記事にも及ぶオランダ関連記事を掲載しています。詳しくは、右の列「カテゴリ」をご覧下さい♪
Top Page › 東北関東大震災関連 › 和歌山県北部で震度5強
2011-07-06 (Wed) 10:00

和歌山県北部で震度5強

昨日、午後7時18分頃、和歌山県北部を大きな地震が襲いました。
震源の深さは約7キロ。地震の規模はマグニチュード(M)5.5とされています。
また、午後7時34分頃にも、余震と見られる震度4の地震がありました。
先日、長野県松本市を襲ったのも、同じく震度5強の地震でした。
どちらの地震も、震源までの深さが非常に浅いのが印象的です。
大震災以降、日本列島全体が刺激されているので、
関西(特に和歌山)もそろそろかな?と思っていただけに、
「やっぱり!来たか!!」と少々焦りました~。(汗)



実は昨日は主人が出張中で、私は実家に泊まりに行っていました。
幸い、実家ではほとんど地震の揺れを感じることは無かったのですが、
緊急地震速報が出た途端、私が玄関へタ~~~ッと走り、
逃げ道を確保するために、玄関のドアを開けてリビングへ戻り、
カバンをたすき掛けにして逃げる用意をしていました。
もちろん両親も、持って出ないといけない荷物を準備していたのですが、
やはりその後も、実家を揺れが襲うことはありませんでした。
とりあえず、実家付近の地盤には影響が無いものと判断し、
昨晩はゆっくり休むことが出来ました。

さて、先日お伝えした松本復興相の動画。ご覧頂きましたでしょうか?
皆さん、色々なご感想をお持ちだと思いますが、
やはり!辞任されましたね~。(汗)
まあ、国民感情からすれば「当然」という印象ですが…。



この辞任会見も、私にとっては正直意味不明な点も多く、
何だかスッキリしませんでした。

後任には、被災地である岩手県出身の平野達男氏。57歳。
今度こそ、被災地のために頑張って頂きたいものです。




~~いつも応援、有難うございます!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓
 ブログランキング・にほんブログ村へ    ※どちらも別窓で開きます


関連記事
Last Modified : -0001-11-30