とうとう本日正午をもって、日本のアナログ放送が終了してしまいます!
一部の被災地を除き、完全にデジタル放送が始ります。
我が家にある2つのテレビはいずれもブラウン管テレビなのですが、
帰国後、地デジチューナーを買おうかと悩んでいたところ、
マンションに導入されているケーブルテレビ会社が「デジアナ変換」を決定。
ということで、なんと!地デジチューナーを買わずとも、
ブラウン管のテレビで、これまで通り放送を見ることが出来るのです♪
もちろん、デジタルハイビジョンになるわけでも、
データ放送を見られるわけでもなく、これまでと同じ機能しかありませんが。
でも、そんなに必死でテレビを見る必要も無いので、
今のブラウン管テレビが壊れるまでは、これまで通りのアナログっぽい放送で、
十分楽しめると思います!(※デジアナ変換での放送は、2015年3月末まで)
さて、今日も週末お気楽ネタ!ということで、とっても短いネタです。
このブログでも、過去に何度もご紹介したのが、
オランダで我が家がよく食べていたインスタントラーメンのお話。
インドネシア製の物も、安価で美味しかったので愛食していましたが、
日本人なら「ホッとする」のが、“出前一丁”!!
私はいつも、『東方行』で買っていました。
当時は55セント/個位でしたが、今はいくらで売っているのでしょうか?
さて、この“出前一丁”ですが、オランダでは日本では販売されていない、
色んな種類のものが買えるんですよね。
中でも、我が家が一番気に入っていたのが、こちら。

オランダで手に入る全ての種類の“出前一丁”を食べた結果、
この“XO醤海鮮麺”がNO.1!!と~っても美味しいんですよ♪
ということで、本帰国に際して、結構多めに買い込んできたのですが、
先日とうとう、最後の2袋を食べてしまいました。(涙)
この日は台風の影響で、随分と気温が下がって涼しかったので、
こんなに熱々のラーメンでも、問題なく美味しく食べられました!
いつものように、キャベツをたっぷり入れまして、
今回は、玉子と焼いた鶏肉を一緒に入れて作りました~☆
(個人的には、荒挽きソーセージを入れるのが好きです…笑)

見た目は今ひとつですが(汗)、とっても美味しかったですよ~♪
スープは旨味がしっかりしていて、辛くはありません。
この味だけは、正直日本でも販売して欲しいと強く思います。(笑)
オランダから持って帰ってきた最後の出前一丁。
しっかり味わいながら頂きました。ご馳走様でした!
在蘭中の皆様は、是非こちらの出前一丁、試してみて下さいね♪
~~いつも応援、有難うございます!~~
「海外だと日本には無い味のものが売っているから、面白いわね」という方も、
「この味、美味しいんだ!今度買ってみよう!」という方も、
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓
※どちらも別窓で開きます

一部の被災地を除き、完全にデジタル放送が始ります。
我が家にある2つのテレビはいずれもブラウン管テレビなのですが、
帰国後、地デジチューナーを買おうかと悩んでいたところ、
マンションに導入されているケーブルテレビ会社が「デジアナ変換」を決定。
ということで、なんと!地デジチューナーを買わずとも、
ブラウン管のテレビで、これまで通り放送を見ることが出来るのです♪
もちろん、デジタルハイビジョンになるわけでも、
データ放送を見られるわけでもなく、これまでと同じ機能しかありませんが。
でも、そんなに必死でテレビを見る必要も無いので、
今のブラウン管テレビが壊れるまでは、これまで通りのアナログっぽい放送で、
十分楽しめると思います!(※デジアナ変換での放送は、2015年3月末まで)
さて、今日も週末お気楽ネタ!ということで、とっても短いネタです。
このブログでも、過去に何度もご紹介したのが、
オランダで我が家がよく食べていたインスタントラーメンのお話。
インドネシア製の物も、安価で美味しかったので愛食していましたが、
日本人なら「ホッとする」のが、“出前一丁”!!
私はいつも、『東方行』で買っていました。
当時は55セント/個位でしたが、今はいくらで売っているのでしょうか?
さて、この“出前一丁”ですが、オランダでは日本では販売されていない、
色んな種類のものが買えるんですよね。
中でも、我が家が一番気に入っていたのが、こちら。

オランダで手に入る全ての種類の“出前一丁”を食べた結果、
この“XO醤海鮮麺”がNO.1!!と~っても美味しいんですよ♪
ということで、本帰国に際して、結構多めに買い込んできたのですが、
先日とうとう、最後の2袋を食べてしまいました。(涙)
この日は台風の影響で、随分と気温が下がって涼しかったので、
こんなに熱々のラーメンでも、問題なく美味しく食べられました!
いつものように、キャベツをたっぷり入れまして、
今回は、玉子と焼いた鶏肉を一緒に入れて作りました~☆
(個人的には、荒挽きソーセージを入れるのが好きです…笑)

見た目は今ひとつですが(汗)、とっても美味しかったですよ~♪
スープは旨味がしっかりしていて、辛くはありません。
この味だけは、正直日本でも販売して欲しいと強く思います。(笑)
オランダから持って帰ってきた最後の出前一丁。
しっかり味わいながら頂きました。ご馳走様でした!
在蘭中の皆様は、是非こちらの出前一丁、試してみて下さいね♪
~~いつも応援、有難うございます!~~
「海外だと日本には無い味のものが売っているから、面白いわね」という方も、
「この味、美味しいんだ!今度買ってみよう!」という方も、
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓



- 関連記事
-
-
気になる木に生る赤い果実
-
ピカチュウに遭遇!
-
オランダから持って帰ってきた最後の…
-
久し振りに…
-
二重の虹♪
-
Last Modified : -0001-11-30