オランダ生活お役立ち情報~庶民的生活~

約1000記事にも及ぶオランダ関連記事を掲載しています。詳しくは、右の列「カテゴリ」をご覧下さい♪
Top Page › 東北関東大震災関連 › 宮城と福島で震度5弱
2011-07-25 (Mon) 10:00

宮城と福島で震度5弱

帰国後、私がはまっているドラマは「イ・サン」。
NHKで放送されている韓国ドラマで、夜11時から放送が始まるのですが、
私はいつも畳の上に寝転んで見ています。(笑)
「チャングムの誓い」の監督が制作したドラマで、なかなか面白いんです。
昨晩もこのドラマを見ていたのですが、後半に差し掛かった時、
寝転んでいる私の背中をいきなり、畳が「ドンッ!」と突き上げたのです!!
「あ!来た!!」と私は大急ぎで玄関へ走り、ドアを開けて避難口を確保。
結局は、我が家はあまり揺れずに済んだのですが、これがそこそこ大きめの地震でした。
先日、和歌山を大きな地震が襲っていますので、関西も安心してはいられませんよね。
さらに、宮城と福島でも今朝未明、震度5弱の余震が起きました。

大震災以降、いつでも逃げられるように…と、
寝る時には必ず、枕元に懐中電灯と眼鏡、防災頭巾とスリッパを並べ、
玄関付近には非常持ち出し袋とペットボトルの水を何本か並べて生活しています。
停電に備えて、冷蔵庫にはあまり物を入れず、冷凍庫にはたくさんの保冷剤と、
ペットボトルに水を入れたものを凍らせています。
凍らせたペットボトルの水は、解けるまでは保冷剤としての役割を果たしてくれますし、
液体になった後は、飲み水として利用することが出来るので、一石二鳥でしょ?

日本の地震活動はまだまだ落ち着いておらず、今後10年は活動期とも言われていますので、
決して油断せず、日々気を付けて生活したいと思っています。




~~いつも応援、有難うございます!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓
 ブログランキング・にほんブログ村へ    ※どちらも別窓で開きます

関連記事
Last Modified : -0001-11-30