関西は、連日物凄い蝉の声です。
あちらこちらの木の幹や枝には、たくさんの蝉の姿が…。

これまでは、朝・夕に鳴くことが多かったのですが、
昨日辺りから、1日中蝉の鳴き声が響いています。
さて昨日は、久し振りにブログの更新をお休みしました。
実は、以前もこのブログでお話した私の高校時代からの大親友の娘っ子たちが、
地域のお祭りでダンスを披露するとのことで、ご招待を受けました。
(…って、「見に来て~」って言われただけのことですが
)
お兄ちゃんが中2、お姉ちゃんが小4、妹が小1という3人兄弟なのですが、
昨日はお兄ちゃんはサッカーの練習があったので、お祭りには来ませんでした。

黄色い四角で顔を隠しているのが、私のお目当ての娘っ子たちです。
金色のベストを着ているのが、お姉ちゃん。
ピンクのベストを着ているのが妹。
妹は、ダンスを習い始めてまだ4ヶ月なので…。(汗)
でも、お姉ちゃんのダンスは、結構決まっててカッコ良かったです!!
姉妹共に、全身を使ってリズムを取るのはとても上手でした~☆
ダンスは夕方6時過ぎからだったので、そのまま友人家族(お兄ちゃん抜き)と、
私達夫婦で、居酒屋へ夕食を食べに行きました。
すると食事中に、妹から私へお願いがあるというので聞いてみると、
「私(妹・小1)の誕生日に来て欲しい」とのこと。
最近カラオケが好きになったらしく、自分のお誕生日には私と一緒に、
カラオケに行きたいんだそうです。(笑)
「ええで~。来たるで~」と、すぐに返事をしました!
友人の娘っ子たちからすると、私という存在は、
“お母ちゃんと、私達(姉妹)の、共通の友達”って感じなのかしら??
とにもかくにも、大親友の子供達が私になついてくれているのは、とっても嬉しいです♪
さて、この友人が住んでいる市は、我が家からは結構離れているので、
途中梅田でブラブラしながら行ったのですが、
今年の5月に新しくなったJR大阪駅界隈をまだあまり散策していなかったため、
主人と一緒に、ウロウロしてみました。
途中、大阪ステーションシティ ノースゲートビルディング 11階にある、
「鉄道プラザ」を覗いてみました。

こちらでは、JR西日本の鉄道グッズも販売されていますが、中でも注目すべきは、
本物の電車についていたマスコンで運転できるNゲージのジオラマでしょう。

このジオラマの左手(奥)では、プラレールのジオラマもあり、
大人も子供も、ちょっとした楽しみがある場所だと思います。
このジオラマでは、新しくなった大阪駅をメインとして、

大阪の象徴ともいえる「通天閣」があったり、

大阪城を挟んで、ガンダムとシャア専用ザクが闘っていたりと、
なかなか手が込んでいて、面白いんですよ!(笑)
そしてこの後、時空の広場にて遭遇したのが…

ピカチュウです!もう、大人気で結構な人だかりが出来てました!!
ポケモンセンターが、大丸梅田店に移転してきているんですよね。
正面から撮りたかったのに、ピカチュウはすぐ動くし、人は多いしで、

構図は良いのに、ぶれてる写真ばっかりで…。(汗)
結婚前はポケモン関連の仕事も結構していたので、ちょっと懐かしかったです。
さて、今日は大阪で有名な「PLの花火大会」の日。
私はまだ行ったことが無いのですが、昨年の動画をアップしておきますね。
物凄い大迫力の花火を、是非ご覧下さい!
~~いつも応援、有難うございます!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓
※どちらも別窓で開きます
あちらこちらの木の幹や枝には、たくさんの蝉の姿が…。

これまでは、朝・夕に鳴くことが多かったのですが、
昨日辺りから、1日中蝉の鳴き声が響いています。
さて昨日は、久し振りにブログの更新をお休みしました。
実は、以前もこのブログでお話した私の高校時代からの大親友の娘っ子たちが、
地域のお祭りでダンスを披露するとのことで、ご招待を受けました。
(…って、「見に来て~」って言われただけのことですが

お兄ちゃんが中2、お姉ちゃんが小4、妹が小1という3人兄弟なのですが、
昨日はお兄ちゃんはサッカーの練習があったので、お祭りには来ませんでした。

黄色い四角で顔を隠しているのが、私のお目当ての娘っ子たちです。
金色のベストを着ているのが、お姉ちゃん。
ピンクのベストを着ているのが妹。
妹は、ダンスを習い始めてまだ4ヶ月なので…。(汗)
でも、お姉ちゃんのダンスは、結構決まっててカッコ良かったです!!
姉妹共に、全身を使ってリズムを取るのはとても上手でした~☆
ダンスは夕方6時過ぎからだったので、そのまま友人家族(お兄ちゃん抜き)と、
私達夫婦で、居酒屋へ夕食を食べに行きました。
すると食事中に、妹から私へお願いがあるというので聞いてみると、
「私(妹・小1)の誕生日に来て欲しい」とのこと。
最近カラオケが好きになったらしく、自分のお誕生日には私と一緒に、
カラオケに行きたいんだそうです。(笑)
「ええで~。来たるで~」と、すぐに返事をしました!
友人の娘っ子たちからすると、私という存在は、
“お母ちゃんと、私達(姉妹)の、共通の友達”って感じなのかしら??
とにもかくにも、大親友の子供達が私になついてくれているのは、とっても嬉しいです♪
さて、この友人が住んでいる市は、我が家からは結構離れているので、
途中梅田でブラブラしながら行ったのですが、
今年の5月に新しくなったJR大阪駅界隈をまだあまり散策していなかったため、
主人と一緒に、ウロウロしてみました。
途中、大阪ステーションシティ ノースゲートビルディング 11階にある、
「鉄道プラザ」を覗いてみました。

こちらでは、JR西日本の鉄道グッズも販売されていますが、中でも注目すべきは、
本物の電車についていたマスコンで運転できるNゲージのジオラマでしょう。

このジオラマの左手(奥)では、プラレールのジオラマもあり、
大人も子供も、ちょっとした楽しみがある場所だと思います。
このジオラマでは、新しくなった大阪駅をメインとして、

大阪の象徴ともいえる「通天閣」があったり、

大阪城を挟んで、ガンダムとシャア専用ザクが闘っていたりと、
なかなか手が込んでいて、面白いんですよ!(笑)
そしてこの後、時空の広場にて遭遇したのが…

ピカチュウです!もう、大人気で結構な人だかりが出来てました!!
ポケモンセンターが、大丸梅田店に移転してきているんですよね。
正面から撮りたかったのに、ピカチュウはすぐ動くし、人は多いしで、

構図は良いのに、ぶれてる写真ばっかりで…。(汗)
結婚前はポケモン関連の仕事も結構していたので、ちょっと懐かしかったです。
さて、今日は大阪で有名な「PLの花火大会」の日。
私はまだ行ったことが無いのですが、昨年の動画をアップしておきますね。
物凄い大迫力の花火を、是非ご覧下さい!
~~いつも応援、有難うございます!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓


- 関連記事
-
-
復刻ブームの日本
-
気になる木に生る赤い果実
-
ピカチュウに遭遇!
-
オランダから持って帰ってきた最後の…
-
久し振りに…
-
Last Modified : -0001-11-30