さて今日も、昨日に引き続き食べ物のお話です。(笑)
在蘭中、一体私はどれほど外食を我慢していたのだろう??と思ってしまうほど、
毎週、どこかの食べ物屋さんへ行っているのですが、
まだまだ外食欲(!?)は衰えず、この先もしばらく続きそうです。
さて、今日ご紹介するのは、最近食べた洋食です。
まずは、先日難波で色々お買い物をした…という記事を書いたのですが、
その日のランチで行ったお店をご紹介しましょう。
そのお店とは…

難波にある、グリルうえのさんです!
まるで、吉本新喜劇に出てきそうなお店でしょ?(笑)
でも私、こういう風情のお店、好きなんです~☆
お店の前には、

THE・昭和なショーケースが!
実はこのお店、サンプルよりもボリュームのある現品が
提供されることで有名なお店なんです!!
メニューはこちら。


どれもこれも、激安価格でしょ?
庶民派POPULAには、とっても嬉しいお店です♪
このお店で有名なのが、オムライス。
サンプルよりも大きなオムライスで、ボリューム満点とのことですが、
今回は、こちらを注文しました!

ハンバーグステーキ 460円。
それに、ライス170円を加えて、合計630円!!
目玉焼きの直径が8cm程だと思うのですが、
このハンバーグ、なかなかのボリュームだと思いませんか?

ハンバーグの下には、たっぷりの千切りキャベツ。
そして、とっても懐かしい味付けのケチャップスパゲティーも付け合わせに。
このハンバーグ、もっと肉々しい感じなのかと思いきや、
ふわっとしていて、女性でもペロッと食べられそうですよ。
まあ、この日は店内での女性客は、私だけでしたけど…。(汗)
続いては、イタリアンのお店でのランチを。
こちらはとある町にあるちょっと人気のお店なのですが、
私は初めての訪問でした。
実は私、昔から大のドリア好き!!ということで…

帰国後初ドリアをオーダー♪
鮭とブロッコリーのドリアです。880円。
これでもか~!ってくらいにチーズがたっぷり入っていて、
ライスの硬さも程良く、本当に美味しかったのですが、
こちらも少々、私にはボリュームがあり過ぎたので、
主人に手伝ってもらって完食しました!

こってり系は好きなのですが、私の胃には負担が大きくて、
量が食べられないのがとっても残念…。
そしてこちらは、主人がオーダーしたもの。

豚肉とタマネギの明太子クリームソース。830円。
私が「一緒にドリアにすれば?」と言ったのですが、
主人がこれを食べたいとのことで、オーダーしたものの、
味はそこそこ、ボリュームもそこそこだったので、
やはり主人は、私の言うことに従っておいた方が良かったと思います。(笑)
ちなみに、どちらのメニューにも、

ミニサラダとスープが付いていましたよ!
こういう“ランチメニュー”ってのが日本ならではで、嬉しいんですよね♪
外食天国、日本万歳!!(笑)
帰国後、私が体調不良になってしまったことや、花粉症の時期から夏の暑さもあり、
まだどこへもお出掛けしていないので、“観光写真”は一向に増えませんが、
外食はよくしているので、食べ物の写真ばかりが増えています。(汗)
また機会を見て、色々ご紹介したいと思います!
~~いつも応援、有難うございます!~~
「POPULAさんって、本当にB級グルメが好きなのね(笑)」という方も、
「私もドリア大好きよ~♪」という方も、
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓
※どちらも別窓で開きます

在蘭中、一体私はどれほど外食を我慢していたのだろう??と思ってしまうほど、
毎週、どこかの食べ物屋さんへ行っているのですが、
まだまだ外食欲(!?)は衰えず、この先もしばらく続きそうです。
さて、今日ご紹介するのは、最近食べた洋食です。
まずは、先日難波で色々お買い物をした…という記事を書いたのですが、
その日のランチで行ったお店をご紹介しましょう。
そのお店とは…

難波にある、グリルうえのさんです!
まるで、吉本新喜劇に出てきそうなお店でしょ?(笑)
でも私、こういう風情のお店、好きなんです~☆
お店の前には、

THE・昭和なショーケースが!
実はこのお店、サンプルよりもボリュームのある現品が
提供されることで有名なお店なんです!!
メニューはこちら。


どれもこれも、激安価格でしょ?
庶民派POPULAには、とっても嬉しいお店です♪
このお店で有名なのが、オムライス。
サンプルよりも大きなオムライスで、ボリューム満点とのことですが、
今回は、こちらを注文しました!

ハンバーグステーキ 460円。
それに、ライス170円を加えて、合計630円!!
目玉焼きの直径が8cm程だと思うのですが、
このハンバーグ、なかなかのボリュームだと思いませんか?

ハンバーグの下には、たっぷりの千切りキャベツ。
そして、とっても懐かしい味付けのケチャップスパゲティーも付け合わせに。
このハンバーグ、もっと肉々しい感じなのかと思いきや、
ふわっとしていて、女性でもペロッと食べられそうですよ。
まあ、この日は店内での女性客は、私だけでしたけど…。(汗)
続いては、イタリアンのお店でのランチを。
こちらはとある町にあるちょっと人気のお店なのですが、
私は初めての訪問でした。
実は私、昔から大のドリア好き!!ということで…

帰国後初ドリアをオーダー♪
鮭とブロッコリーのドリアです。880円。
これでもか~!ってくらいにチーズがたっぷり入っていて、
ライスの硬さも程良く、本当に美味しかったのですが、
こちらも少々、私にはボリュームがあり過ぎたので、
主人に手伝ってもらって完食しました!

こってり系は好きなのですが、私の胃には負担が大きくて、
量が食べられないのがとっても残念…。
そしてこちらは、主人がオーダーしたもの。

豚肉とタマネギの明太子クリームソース。830円。
私が「一緒にドリアにすれば?」と言ったのですが、
主人がこれを食べたいとのことで、オーダーしたものの、
味はそこそこ、ボリュームもそこそこだったので、
やはり主人は、私の言うことに従っておいた方が良かったと思います。(笑)
ちなみに、どちらのメニューにも、

ミニサラダとスープが付いていましたよ!
こういう“ランチメニュー”ってのが日本ならではで、嬉しいんですよね♪
外食天国、日本万歳!!(笑)
帰国後、私が体調不良になってしまったことや、花粉症の時期から夏の暑さもあり、
まだどこへもお出掛けしていないので、“観光写真”は一向に増えませんが、
外食はよくしているので、食べ物の写真ばかりが増えています。(汗)
また機会を見て、色々ご紹介したいと思います!
~~いつも応援、有難うございます!~~
「POPULAさんって、本当にB級グルメが好きなのね(笑)」という方も、
「私もドリア大好きよ~♪」という方も、
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓



- 関連記事
Last Modified : -0001-11-30