オランダ生活お役立ち情報~庶民的生活~

約1000記事にも及ぶオランダ関連記事を掲載しています。詳しくは、右の列「カテゴリ」をご覧下さい♪
Top Page › 未分類 › 日本のニュース・CM関連 › 豪雨列島
2011-08-28 (Sun) 09:00

豪雨列島

今年の日本は、大震災や原発事故のみならず、
各地で豪雨被害も出ていて、本当に苦難の年となっています。

このブログでもご紹介したように、7月には新潟・福島豪雨により、
各地で甚大な被害が出ましたが、その後もいわゆる“ゲリラ豪雨”が多発。
8月20日には、北海道苫小牧市で1時間に約90ミリ、猿払村で約80ミリの
猛烈な雨が降り、「記録的短時間大雨情報」が相次いで出されました。
因みに、記録的短時間大雨情報とは、
数年に一度の短時間の大雨が推定される場合に出されるもの。

また、25日には静岡県富士市では、24時間あたりの雨量が過去最多の261ミリを記録。
静岡市清水区や浜松市天竜区では、土砂崩れで県道が通行止めになるなど、
県内28カ所で国道や県道が通行止めとなる被害が出ました。

そして、翌26日には、東京も豪雨に見舞われました。
更に昨日27日には、私が住んでいる大阪にも豪雨が!
正直、辺り一帯冠水してしまうのでは?という恐怖を感じるほどの、
猛烈な雨と雷でした…。(汗)

今後、どのような天災が降りかかるのか…、
不安もありますが、とにかく日本で生活している限り、それらを甘んじて享受するしかありません。
オランダ生活を終えて帰国した私は、「外国へ逃げ出したい」などとは全く考えません。
やっぱり、母国日本が一番だと、つくづく感じている今日この頃です。




~~いつも応援、有難うございます!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓
 ブログランキング・にほんブログ村へ    ※どちらも別窓で開きます

ウイルスバスター公式トレンドマイクロ・オンラインショップ
関連記事
Last Modified : -0001-11-30