オランダ生活お役立ち情報~庶民的生活~

約1000記事にも及ぶオランダ関連記事を掲載しています。詳しくは、右の列「カテゴリ」をご覧下さい♪
Top Page › 東北関東大震災関連 › 「天を恨まず」~被災地中学生の答辞
2011-09-16 (Fri) 23:40

「天を恨まず」~被災地中学生の答辞

さて今日は、また震災関連のお話です。
たくさんの情報が流れていたのに、私はなぜか最近まで、
この情報を知りませんでした。皆さんは、ご存知でしょうか?

震災後に行われた気仙沼市階上中学校の卒業式のニュース動画です。
このとき、卒業生の梶原裕太君が、とても素晴らしい「答辞」をしています。
まだご存じない方は、是非ご覧下さい。



天を恨まず 投稿者 momotan310


階上中学校といえば防災教育と言われ、内外から高く評価され、
十分な訓練もしていた私達でした。

しかし、自然の猛威の前には人間の力はあまりに無力であり、
私達から大切なものを、容赦なく奪っていきました。

天が与えた試練というには、むご過ぎるものでした。
辛くて、悔しくてたまりません。

しかし、苦境にあっても天を恨まず運命に耐え、
助けあって生きて行くことがこれからの私達の使命です



 

【追記】
8月23日に公表された「文部科学白書」に、この答辞が全文掲載されました。
この白書に、一人の中学生の文章が掲載されるのは、異例のこと。
階上中学校は、2008年の“ぼうさい甲子園”で、大賞を受賞したそうです。
現在、梶原君は、国立一関工業高専へ進学し、
コンピューターのプログラマーを目指しているそうです。
これからも崇高な志を持ち続けて、日本の将来のために頑張ってほしいですね。
こちらのNHKニュース動画も、是非ご覧下さい。





~~いつも応援、有難うございます!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 ブログランキング・にほんブログ村へ ← オランダのブログがいっぱい!
  ← ヨーロッパのブログがたくさん!  ※どちらも別窓で開きます


関連記事
Last Modified : -0001-11-30