さて今日は、最近食べたものを少しご紹介したいと思います。
ご紹介したい動画もたくさんあるのですが、
それらはまた、明日以降の記事でアップしますね~。
ということで、まずは久しぶりに訪れたこちらのお店から。

そう!回転寿司です!!(全皿105円)
なんてったって、我が家は庶民派ですから~!!(笑)
こちらのお店は、ご存知「かっぱ寿司」。
まずは、私の大好きな鯵から、時計回りに、
マグロ、サーモン、ビントロの4種類をオーダーしました。
私、青魚がとっても好きなのですが、特に鯵が大好き♪
(関西ではほとんど見かけませんが、コハダも大好きです!)
ビントロも好きなのですが、この日のものは残念ながら今ひとつでした。
その代わり、マグロがすっごく美味しかったので、お替りしちゃいました。
続いては、この時期外せない鰤(ブリ)!

ま~たこちらがすっごく脂が乗っていて、味もしっかりしていて、
本当に美味しかったので、やはりお替りしましたよ~。
奥に写っているのは、主人の好きなカズノコ。
お正月には、もっとちゃんとしたカズノコをたっぷり頂きましたよ♪
そしてお次は、私の好きな煮アナゴ。

ウナギは苦手なのですが、煮アナゴは好きなんですよ~。
(というか、本当は、ちゃんとしたお寿司屋さんで食べる
ふっくらボリュームたっぷりの煮アナゴが良いですが…)
奥に写っている軍艦も、なかなか美味しかったです♪
そうそう、我が家がかっぱ寿司に行くと必ず食べるのが、

こちらの、海老天巻き。
回って来る物ではなく、機械でオーダーを通せば、
揚げ立ての海老天を巻いて出してくれるので、サクッとしていて美味。
しかも、結構ボリュームがあるので、気に入っています♪
あまり頻繁には行かないのですが、たまに回転寿司も良いですよね。
続いてのお店は、大阪アメリカ村にある沖縄料理のSanshin cafe。

こちらは、日替わりランチ。500円!いや~、安い♪
マーボー茄子、お刺身、冷奴、お漬物、ご飯、味噌汁。
ボリュームもあって、味付けもグー!美味しく頂きました。
沖縄料理では、ありませんが…。(汗)
こちらは、沖縄料理ですよね!

宮古そばセット。稲荷寿司とゴーヤの酢の物が付いています。
こちらも500円とお手頃価格♪
沖縄そばはこれまで何度も食べていますが、宮古そばは初めてでした。
お味は、やはりカツオの出汁がしっかりきいていて、あっさりと美味しかったです♪

ただ、男性にはちょっとボリュームが足りない気がします。
日替わりランチの方が、ボリューム的には◎。
お安いので、近くで働いている方々がたくさん来られていましたよ~。
年齢的には、20~30代の方がメインって感じかも。
最後は麺つながりで、こちら!

でっかいお揚げさんが載った、きつねうどんです~♪ 210円。
以前こちらの記事でご紹介した、私が独身時代からこよなく愛すお店のもの。
帰国後、既に何度か食べているのですが、何度食べても飽きません!!
コシのない大阪うどんに、しっかり甘く炊き上げられたお揚げさん、
そして青ねぎがパラパラっとかけられていて、見た目にも美味しそう♪
でも一番の魅力は、こちらのお店のダシ!!これが、絶品なんです~!
これまで一度も、このダシを飲み干さなかったことはございません。
早い!安い!うまい!と、三拍子揃ったこちらのお店、オススメです!!
食べ物に含まれる放射能のことは、気にならないと言っては嘘になりますが、
日本で生活している限り、気にしていても仕方がない…と、
諦めているというか、腹をくくっているという感じです。(汗)
たとえ寿命が短くなっても、生きているその日その日を大切に過ごし、
美味しいと思えるものを食べ、楽しく暮らす方が大切なように思うのです。
(海外で暮らす方々には、理解してもらえないかもしれませんが…)
ということで、これからも美味しいものをたくさん頂くつもりです!(笑)
~いつも応援、有難うございます!~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
← オランダのブログがいっぱい!
← ヨーロッパのブログがたくさん! ※どちらも別窓で開きます
ご紹介したい動画もたくさんあるのですが、
それらはまた、明日以降の記事でアップしますね~。
ということで、まずは久しぶりに訪れたこちらのお店から。

そう!回転寿司です!!(全皿105円)
なんてったって、我が家は庶民派ですから~!!(笑)
こちらのお店は、ご存知「かっぱ寿司」。
まずは、私の大好きな鯵から、時計回りに、
マグロ、サーモン、ビントロの4種類をオーダーしました。
私、青魚がとっても好きなのですが、特に鯵が大好き♪
(関西ではほとんど見かけませんが、コハダも大好きです!)
ビントロも好きなのですが、この日のものは残念ながら今ひとつでした。
その代わり、マグロがすっごく美味しかったので、お替りしちゃいました。
続いては、この時期外せない鰤(ブリ)!

ま~たこちらがすっごく脂が乗っていて、味もしっかりしていて、
本当に美味しかったので、やはりお替りしましたよ~。
奥に写っているのは、主人の好きなカズノコ。
お正月には、もっとちゃんとしたカズノコをたっぷり頂きましたよ♪
そしてお次は、私の好きな煮アナゴ。

ウナギは苦手なのですが、煮アナゴは好きなんですよ~。
(というか、本当は、ちゃんとしたお寿司屋さんで食べる
ふっくらボリュームたっぷりの煮アナゴが良いですが…)
奥に写っている軍艦も、なかなか美味しかったです♪
そうそう、我が家がかっぱ寿司に行くと必ず食べるのが、

こちらの、海老天巻き。
回って来る物ではなく、機械でオーダーを通せば、
揚げ立ての海老天を巻いて出してくれるので、サクッとしていて美味。
しかも、結構ボリュームがあるので、気に入っています♪
あまり頻繁には行かないのですが、たまに回転寿司も良いですよね。
続いてのお店は、大阪アメリカ村にある沖縄料理のSanshin cafe。

こちらは、日替わりランチ。500円!いや~、安い♪
マーボー茄子、お刺身、冷奴、お漬物、ご飯、味噌汁。
ボリュームもあって、味付けもグー!美味しく頂きました。
沖縄料理では、ありませんが…。(汗)
こちらは、沖縄料理ですよね!

宮古そばセット。稲荷寿司とゴーヤの酢の物が付いています。
こちらも500円とお手頃価格♪
沖縄そばはこれまで何度も食べていますが、宮古そばは初めてでした。
お味は、やはりカツオの出汁がしっかりきいていて、あっさりと美味しかったです♪

ただ、男性にはちょっとボリュームが足りない気がします。
日替わりランチの方が、ボリューム的には◎。
お安いので、近くで働いている方々がたくさん来られていましたよ~。
年齢的には、20~30代の方がメインって感じかも。
最後は麺つながりで、こちら!

でっかいお揚げさんが載った、きつねうどんです~♪ 210円。
以前こちらの記事でご紹介した、私が独身時代からこよなく愛すお店のもの。
帰国後、既に何度か食べているのですが、何度食べても飽きません!!
コシのない大阪うどんに、しっかり甘く炊き上げられたお揚げさん、
そして青ねぎがパラパラっとかけられていて、見た目にも美味しそう♪
でも一番の魅力は、こちらのお店のダシ!!これが、絶品なんです~!
これまで一度も、このダシを飲み干さなかったことはございません。
早い!安い!うまい!と、三拍子揃ったこちらのお店、オススメです!!
食べ物に含まれる放射能のことは、気にならないと言っては嘘になりますが、
日本で生活している限り、気にしていても仕方がない…と、
諦めているというか、腹をくくっているという感じです。(汗)
たとえ寿命が短くなっても、生きているその日その日を大切に過ごし、
美味しいと思えるものを食べ、楽しく暮らす方が大切なように思うのです。
(海外で暮らす方々には、理解してもらえないかもしれませんが…)
ということで、これからも美味しいものをたくさん頂くつもりです!(笑)
~いつも応援、有難うございます!~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓


- 関連記事
-
-
春の味覚
-
わっ!でかっ!!
-
最近外で食べたもの、あれこれ。
-
久し振りに、ランチのお話。
-
隠れ家でランチ♪
-
Last Modified : -0001-11-30