今日は、朝から色々と用事があったため、
あちこち自転車で回り、良い運動になりました。(笑)
今日から3月!今日の大阪は、割と暖かいです。13度くらい。
オランダも、随分春めいてきたようですね!
この冬のオランダは、私がオランダにいた頃よりも随分気温も下がって、
オランダ中の運河が凍り、たくさんの方がスケートを楽しまれたようですが、
世界遺産のキンデルダイクまで、お子様連れでお出掛けになられた日本人の方も、
少なからずおられたようですね。羨ましい…。(な~んて、寒いのは苦手なんですが)
私はこの冬、オランダへ持って行かなかった“コタツ”と1日中仲良く過ごし、
家の中で日本の冬を満喫しておりました~。有難や~~~。ぬくぬく。
さて、オランダで最もワクワクする季節といえば、「春」ですよね♪
まだクロッカスの季節だと思いますが、これからオランダの代名詞、
満開のチューリップ畑が楽しめる季節がやってきますね!
ということで、今日はかの有名な『世界の車窓から』のオランダ版を、
ご紹介したいと思います!!是非、ご覧下さい。
NSに乗って、チューリップ畑を見たことはないのですが、
後半に出てきたミニSLには、何度も乗りましたね~。
過去記事は、こちら。
飛行機が苦手なPOPULA、「また、オランダに行きた~い!!」という気持ちは
今のところ起こっていませんが、オランダらしい素晴らしい景色を
この目で見られたことは、本当に幸せだったな~と思っています。
在蘭中の皆さん、在ヨーロッパの皆さん、春を満喫して下さいね♪
~いつも応援、有難うございます!~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
← オランダのブログがいっぱい!
← ヨーロッパのブログがたくさん! ※どちらも別窓で開きます
あちこち自転車で回り、良い運動になりました。(笑)
今日から3月!今日の大阪は、割と暖かいです。13度くらい。
オランダも、随分春めいてきたようですね!
この冬のオランダは、私がオランダにいた頃よりも随分気温も下がって、
オランダ中の運河が凍り、たくさんの方がスケートを楽しまれたようですが、
世界遺産のキンデルダイクまで、お子様連れでお出掛けになられた日本人の方も、
少なからずおられたようですね。羨ましい…。(な~んて、寒いのは苦手なんですが)
私はこの冬、オランダへ持って行かなかった“コタツ”と1日中仲良く過ごし、
家の中で日本の冬を満喫しておりました~。有難や~~~。ぬくぬく。
さて、オランダで最もワクワクする季節といえば、「春」ですよね♪
まだクロッカスの季節だと思いますが、これからオランダの代名詞、
満開のチューリップ畑が楽しめる季節がやってきますね!
ということで、今日はかの有名な『世界の車窓から』のオランダ版を、
ご紹介したいと思います!!是非、ご覧下さい。
NSに乗って、チューリップ畑を見たことはないのですが、
後半に出てきたミニSLには、何度も乗りましたね~。
過去記事は、こちら。
飛行機が苦手なPOPULA、「また、オランダに行きた~い!!」という気持ちは
今のところ起こっていませんが、オランダらしい素晴らしい景色を
この目で見られたことは、本当に幸せだったな~と思っています。
在蘭中の皆さん、在ヨーロッパの皆さん、春を満喫して下さいね♪
~いつも応援、有難うございます!~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓


- 関連記事
-
-
オランダ料理の日本語レシピ♪
-
オランダの春の名曲♪
-
車窓から見るオランダのチューリップ畑
-
留年する小学生 オランダ幸福度世界一の“秘密”
-
オランダを紹介したこの番組、ご覧になりましたか?
-
Last Modified : -0001-11-30