オランダ生活お役立ち情報~庶民的生活~

約1000記事にも及ぶオランダ関連記事を掲載しています。詳しくは、右の列「カテゴリ」をご覧下さい♪
Top Page › 帰国後の出来事など › グルメ › やっぱり、うどんは美味しい~♪
2012-04-11 (Wed) 10:00

やっぱり、うどんは美味しい~♪

在蘭日本人の皆様は、イースター休暇、終えられたようですね。
色々な場所へご旅行になられた方も多いようですので、
そういった記事が皆様のブログにアップされるのを楽しみにしています♪

昨日は私、仕事で神戸市垂水区へ出掛けておりました。
帰国後、まだ1度も神戸中心部には行っていないのですが、
阪神高速で移動だったので、三宮やハーバーランドを横目にし、
「また季節が良くなったら、神戸にも行きたいな~」と思いました。

さて今日は、仕事の疲れもなかなか抜けませんので、(年か!?…汗)
簡単ネタではございますが、まだ寒かった時期に食べた美味しいうどんのお話を。

ネットで「お得で美味しい」と評判のうどん屋さんを見付けたので、
主人とランチタイムに行ってみました。
カウンターのみの小さなお店なのですが、次から次へと、
ひっきりなしにお客さんが入ってきて、常に満員状態。
これは期待出来る!と、楽しみに注文しました。

私が頼んだのは、ネット上でも人気のあったこちら。
P2270834a.jpg
肉うどん。780円。
うどんが見えないほど、たっぷりの具が載ってます。
これが、もう、大当たり~♪
やわらかい牛肉の味付けの良さもさることながら、
大量に入っているゴボウの香りの良さと歯応えにノックダウン。
更に、ダシが抜群に美味しい!!(もちろん、全部飲み干しました♪)
こちらの麺は、さぬき風ではなく、コシの弱い大阪うどん。
(立ち食いの麺よりは、太くて随分しっかりしていますけどね)
ご覧のように、うどん鉢ではなく、大きなすり鉢のような器で提供されます。
正直、女性の方なら、これ1杯で相当満腹になると思います。
それほど、ボリュームたっぷり♪

さて、主人が頼んだのは…
P2270835a.jpg
やっぱりこちらも、肉うどん。(笑)
でも、先ほどご紹介した私の肉うどんとは、ちょっと様子が違うでしょ?
実はこちらは、2玉入りのもの。
具は私の注文したのと同じ程度ですが、麺の量が倍!
こちらのお店は、1玉、1.5玉、2玉と麺の量が選べるのに、お値段は一緒。
だから主人が頼んだ肉うどんも、780円でした。これは、お得♪
主人は、あまりにもうどんの量が多いので、
「鼻の穴から、うどんが出てきそうや…」と言いながらも、
とっても喜んで、このうどんを平らげましたよ。(笑)
でも男の人ですら、大食漢でない限りは、正直2玉は多いようです…。

ちなみにこちらのお店のランチには、
P2270832a.jpg
麦飯が無料で付けられます。(夜は150円)
もちろん主人は、こちらも頼んで平らげました。よく食うな~。

大阪で、また美味しいうどん屋さんを発見し、大喜びのPOPULA。
安くお手軽に食べたいときは、何度かご紹介している「なんばうどん」、
ガッツリしっかり食べたいときは、こちらのお店を利用したいと思います。

やっぱり私は、ラーメンよりも、断然“うどん”が好きなんですよね~。
ラーメンを食べても、あまりホッとしないのですが、
うどんを食べると、身体中の細胞がホワワ~ン♪ってなります。(笑)
うどんの美味しい大阪で暮らせて、本当に幸せです。





いつも応援、有難うございます!
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 ブログランキング・にほんブログ村へ ← オランダのブログがいっぱい!
  ← ヨーロッパのブログがたくさん!  ※どちらも別窓で開きます
関連記事
Last Modified : -0001-11-30