ごめんなさ~い!!
今日も、どうでも良いネタなんですが…。(汗)
皆さんは、お気に入りのアイスってありますか?
私は「明治 エッセルスーパーカップ」が大好きなんです♪
もちろん、定番のバニラが一番のお気に入りですが、
「エッセルスーパーカップ」に限らず、
日本のお菓子やアイスって、その季節季節を感じられる、
期間限定商品がたくさんあるので、消費者としては嬉しいんですよね。
お菓子の話まで広げると、収拾が付かなくなってしまうので、(笑)
今日は「エッセルスーパーカップ」のお話だけで…。
オランダで暮らしていた間に発売された物は、
残念ながら食べ逃してしまいましたが、
これまで私が食べたフレーバーの中ですっごく美味しかったのは、
「白桃」と「メロン」の2つ。
このフレーバーは、是非また食べたい!!と強く思わされます。
さて、今日のタイトル、「秋の味覚」といえば、
そうです!出ましたよ~!!

栗です!栗!!
以前、主人が「スーパーカップの栗、また食べたいわ~」と言っていて、
食べたことのない私は興味深々だったのですが、
この秋、登場してくれました~♪
私がオランダへ行く前には、100円というお手頃価格だったのに、
帰国してみると、126円という定価になっておりました…。(涙)
そして、こんな変更点も。

昔はふたを開けるとすぐにアイスだったのに、今はさらにもう1枚。
さて本題のアイス部分ですが、

こんな感じでございます。
一見、バニラとあまり極端には変わらない感じですが、
マロンソースが練りこんであるので、結構しっかり栗の味がします。
さらに、小さな栗果肉も混ざっていて、食感も楽しめます♪
但し、栗果肉の混ざり具合にムラがあるようで、
栗の多いものとそうでないものがあるので、これには当たり外れ感が。(汗)
個人的には、「まずまずの美味しさ」という評価でしょうか。
「白桃」と「メロン」の方が、美味しかったな~。
でもまあ、このお値段でこのボリューム、美味しさであれば、文句なし!ですね。
お菓子も色々と期間限定秋バージョンが発売されていて、目移りしまくりですが、
また色々と試してみたいと思います!
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
← オランダのブログがいっぱい!
← ヨーロッパのブログがたくさん!
今日も、どうでも良いネタなんですが…。(汗)
皆さんは、お気に入りのアイスってありますか?
私は「明治 エッセルスーパーカップ」が大好きなんです♪
もちろん、定番のバニラが一番のお気に入りですが、
「エッセルスーパーカップ」に限らず、
日本のお菓子やアイスって、その季節季節を感じられる、
期間限定商品がたくさんあるので、消費者としては嬉しいんですよね。
お菓子の話まで広げると、収拾が付かなくなってしまうので、(笑)
今日は「エッセルスーパーカップ」のお話だけで…。
オランダで暮らしていた間に発売された物は、
残念ながら食べ逃してしまいましたが、
これまで私が食べたフレーバーの中ですっごく美味しかったのは、
「白桃」と「メロン」の2つ。
このフレーバーは、是非また食べたい!!と強く思わされます。
さて、今日のタイトル、「秋の味覚」といえば、
そうです!出ましたよ~!!

栗です!栗!!
以前、主人が「スーパーカップの栗、また食べたいわ~」と言っていて、
食べたことのない私は興味深々だったのですが、
この秋、登場してくれました~♪
私がオランダへ行く前には、100円というお手頃価格だったのに、
帰国してみると、126円という定価になっておりました…。(涙)
そして、こんな変更点も。

昔はふたを開けるとすぐにアイスだったのに、今はさらにもう1枚。
さて本題のアイス部分ですが、

こんな感じでございます。
一見、バニラとあまり極端には変わらない感じですが、
マロンソースが練りこんであるので、結構しっかり栗の味がします。
さらに、小さな栗果肉も混ざっていて、食感も楽しめます♪
但し、栗果肉の混ざり具合にムラがあるようで、
栗の多いものとそうでないものがあるので、これには当たり外れ感が。(汗)
個人的には、「まずまずの美味しさ」という評価でしょうか。
「白桃」と「メロン」の方が、美味しかったな~。
でもまあ、このお値段でこのボリューム、美味しさであれば、文句なし!ですね。
お菓子も色々と期間限定秋バージョンが発売されていて、目移りしまくりですが、
また色々と試してみたいと思います!
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓


- 関連記事
Last Modified : -0001-11-30