オランダ生活お役立ち情報~庶民的生活~

約1000記事にも及ぶオランダ関連記事を掲載しています。詳しくは、右の列「カテゴリ」をご覧下さい♪
Top Page › 雑話 › オランダ関連 › アムステルフェーン在住者には便利なサイト
2012-10-20 (Sat) 10:00

アムステルフェーン在住者には便利なサイト

さて今日は、久し振りにオランダ関連のお話です。
私が在蘭中は、日本人が多く住むAmstelveenで暮らしていました。
暮らし始めた当初はオランダ語なんて全く分からず、
英語との違いがあまりに大きく、戸惑っておりました。
しかし、このブログを始めたこともあり、
オランダ語に接する機会も多くなったおかげか、
全体の2割程度は、何とか雰囲気で内容が分かるようになりました。
そんな私が在蘭中、愛用していたサイトをご紹介したいと思います。

Amstelveenにお住まいでない方には、全くお役に立ちませんが、
Amstelveenに関連する情報が写真・動画入で紹介されているサイトです。
Amstelveenweb』というサイトですが、ご存知でしょうか?

全てオランダ語で書かれているので、オランダ生活初心者には、
正直内容があまり掴めないかとは思うのですが、
オランダ語にそこそこ慣れてきた方には、結構便利なサイトだと思います。
私が在蘭中は、Amstelveenで行われるイベントをこのサイトで探し出し、
このブログで何度か記事にしてご紹介したこともあります。
ちなみにイベント等の情報は、“Nieuws”の情報から探します。

「オランダ語なんて、さっぱりわからないわ~」という方でも、
Amstelveenにお住まいなら、Amstelveenに関する情報は知りたいでしょ?
そんな方でも楽しめるのが、“Foto's”のページ。
最近のイベント等の写真はもちろん、昔のAmstelveenの様子が見られる
白黒写真も割とアップされていて、結構面白いんです!
電柱が立っている頃の様子もありますよ。(笑)

またAmstelveenにある、市が指定しているモニュメントの他、
オランダが指定しているモニュメントの一覧がわかるのが、
“Monumenten”のページ。これも結構興味深いですよ~。
私は在蘭中、このページをよく見ていました。

あと、Amstelveenにある全ての教会を知りたい方は、
“Kerken”のページを見れば、一目瞭然。
コンサートの情報なども、教会を知っていれば探しやすいですよ。
Concertgebouwのコンサートも素晴らしいですが、
せっかくオランダで暮らしているなら、
是非教会でのコンサートを一度は体験して下さい!!
コンサートホールとはまた違った、素晴らしい音色を聴くことが出来ますよ。


最後にこのサイトから、最新のコンサート情報とシンタクラース情報を。

・Kruiskerk(Amstelveen)にて、Koffieconcertが行われます。
 10月28日(日)12時~
 11時半から、コーヒー、紅茶、レモネードが振舞われるようです。
 入場料は無料。詳しくは、こちらでご確認下さい。

・Sinterklaas intocht (シンタクラースの到着)
 Amstelveenでは、11月17日にパレードが行われます。
 パレードルートや時間など、詳しくはこちらでご確認下さい。 


他の町にお住まいの方は、ご自分の町にこのようなサイトがないか、
是非探してみて下さいね~☆。




~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ ← オランダのブログがいっぱい!
  ← ヨーロッパのブログがたくさん!
関連記事
Last Modified : -0001-11-30