12月に入ってしまいました~!!
いやいや、本当に時間の経つのはあっという間。
オランダに関するネタや、ヨーロッパの観光ネタなど、
色々と書きたいことがあるのですが、選挙も気になるし…。
な~んて思っていたら、このまま来年に突入してしまうのかしら。(汗)
そろそろ、オランダのクリスマスに関するネタを書こうと思っておりますので、
楽しみにお待ち下さいませ~。(数ヶ月前から、準備しているのです)
ということで、今日は前回に続き、大阪の紅葉写真をご紹介します。
(でも、オランダはもう、すっかり冬のようですね…)
今回ご紹介するのは、「水辺の紅葉」。
鶴見緑地公園の中でも、水辺で見かけた紅葉をご覧頂きます。
まずは、こちらから。

園内の茶室の側にあった紅葉。
高い所から池に向かって、水が流れて入ってくるところです。
もみじの葉のグラデーションが、とっても綺麗でしょ?
こちらは確か、「せせらぎの小道」というエリアにあったモミジ。

こちらのエリアにも、そこそこモミジが植えられているのですが、
この木が一際紅く染まっていたので、たくさんの方が写真を撮っておられました。
こちらは、また別の場所。

まだ、真っ赤なモミジにはなっていなかったのですが、
これはこれで、物凄く絵画的で素敵でした~♪
こちらは、今ご紹介した場所に生えていたモミジ。

このくらいの色付きでも、風情がありますよね~。
何とも言えないグラデーションが美しい。
こちらは、1枚目の写真でご紹介した場所から続く池。

水面に映ったモミジがとても綺麗でしょ?
水辺だと、紅葉が倍楽しめるような…。
写真を見ているだけだと、何だか京都へ行った気分!?

日本の美しい「錦秋」を満喫~♪
この写真を見ていると、何だか箕面名物の
「もみじの天ぷら」が食べたくなってきました…。(汗)
この場所も、と~っても素敵でした♪

皆さん、同じように感じられるのでしょう。結構混んでましたよ。(笑)
こちらも、まるで絵画のよう。本当に、うっとり~☆
この日は全く遠慮せず、ガンガン紅葉写真を撮りまくりました。
どれもこれも綺麗に撮れたのですが、全てご紹介するわけにもいかず、
最後の1枚は、こちらの写真にしました。

前回、今回共に、いつも私が愛用しているコンデジで撮影しました。
最近ようやく、撮影モード以外にも、
カラーモードやホワイトバランスを調整することを覚え、
オランダで暮らしていた頃よりも写真を撮る回数は減っているのですが、
写真を撮ること自体が、結構楽しくなってきました。(笑)
因みにこのコンデジ、オランダで80ユーロ弱で購入したもの。
(このカメラです。色も写真と一緒です)
オランダで暮らしていたときも、帰国してからも、
ず~っと軽くて便利なコンデジばかり愛用していますが、
こんな素敵な日本の紅葉を見ると、ついつい一眼が欲しくなったりして…。(笑)
さあ、いよいよ、冬本番!
我が家は主人が既に風邪をこじらせてしまっておりますが、(汗)
しっかり食べて、しっかり寝て、風邪を引かないように気を付けて下さいね~!!
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
← オランダのブログがいっぱい!
← ヨーロッパのブログがたくさん!

いやいや、本当に時間の経つのはあっという間。
オランダに関するネタや、ヨーロッパの観光ネタなど、
色々と書きたいことがあるのですが、選挙も気になるし…。
な~んて思っていたら、このまま来年に突入してしまうのかしら。(汗)
そろそろ、オランダのクリスマスに関するネタを書こうと思っておりますので、
楽しみにお待ち下さいませ~。(数ヶ月前から、準備しているのです)
ということで、今日は前回に続き、大阪の紅葉写真をご紹介します。
(でも、オランダはもう、すっかり冬のようですね…)
今回ご紹介するのは、「水辺の紅葉」。
鶴見緑地公園の中でも、水辺で見かけた紅葉をご覧頂きます。
まずは、こちらから。

園内の茶室の側にあった紅葉。
高い所から池に向かって、水が流れて入ってくるところです。
もみじの葉のグラデーションが、とっても綺麗でしょ?
こちらは確か、「せせらぎの小道」というエリアにあったモミジ。

こちらのエリアにも、そこそこモミジが植えられているのですが、
この木が一際紅く染まっていたので、たくさんの方が写真を撮っておられました。
こちらは、また別の場所。

まだ、真っ赤なモミジにはなっていなかったのですが、
これはこれで、物凄く絵画的で素敵でした~♪
こちらは、今ご紹介した場所に生えていたモミジ。

このくらいの色付きでも、風情がありますよね~。
何とも言えないグラデーションが美しい。
こちらは、1枚目の写真でご紹介した場所から続く池。

水面に映ったモミジがとても綺麗でしょ?
水辺だと、紅葉が倍楽しめるような…。
写真を見ているだけだと、何だか京都へ行った気分!?

日本の美しい「錦秋」を満喫~♪
この写真を見ていると、何だか箕面名物の
「もみじの天ぷら」が食べたくなってきました…。(汗)
この場所も、と~っても素敵でした♪

皆さん、同じように感じられるのでしょう。結構混んでましたよ。(笑)
こちらも、まるで絵画のよう。本当に、うっとり~☆
この日は全く遠慮せず、ガンガン紅葉写真を撮りまくりました。
どれもこれも綺麗に撮れたのですが、全てご紹介するわけにもいかず、
最後の1枚は、こちらの写真にしました。

前回、今回共に、いつも私が愛用しているコンデジで撮影しました。
最近ようやく、撮影モード以外にも、
カラーモードやホワイトバランスを調整することを覚え、
オランダで暮らしていた頃よりも写真を撮る回数は減っているのですが、
写真を撮ること自体が、結構楽しくなってきました。(笑)
因みにこのコンデジ、オランダで80ユーロ弱で購入したもの。
(このカメラです。色も写真と一緒です)
オランダで暮らしていたときも、帰国してからも、
ず~っと軽くて便利なコンデジばかり愛用していますが、
こんな素敵な日本の紅葉を見ると、ついつい一眼が欲しくなったりして…。(笑)
さあ、いよいよ、冬本番!
我が家は主人が既に風邪をこじらせてしまっておりますが、(汗)
しっかり食べて、しっかり寝て、風邪を引かないように気を付けて下さいね~!!
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓



- 関連記事
-
-
久し振りの懐石コースに舌鼓
-
有馬温泉で、のんびり♪
-
さらに、うっとり~♪
-
やっぱり、我慢できなくて…
-
大阪城で、アレに遭遇!!
-
Last Modified : -0001-11-30