今週の月曜日から水曜日まで、主人が北海道出張へ行っていたため、
久し振りに実家へ泊まりに行っておりました関係で、
写真を使わずに済む、政治関連の記事が続いておりましたが、
今日は美味しい食べ物のお話を。
オランダでも手に入る、日清カップヌードル。
現在、80カ国以上に普及しているそうなのですが、誕生は1971年。
日本でも、これまで様々な味付けの物が販売されましたが、
現在、私がはまっているカップヌードルをご紹介しましょう。
それは…、

こちらのメガシリーズの「メガベジタブル」。
一応、どちらの味も食べたのですが、
圧倒的に「メガベジタブル」の方が美味しかったです!!
これまでは「塩」が一番のお気に入りだったのですが、
今回、この「メガベジタブル」を食べてからは、これがNo.1!
カップヌードルレギュラー史上、野菜具材が最もたっぷり入っているそうで、
トマト、キャベツ、ニンジン、ナスの野菜の他、ベーコンも入っています。
スープは、トマトの旨みの効いたミネストローネで、すっごく美味♪
これまでカップヌードルのスープって、味が濃過ぎて残していましたが、
生まれて初めて、カップヌードルのスープを飲み干しました!
どのくらい野菜が入っているかというと…

こ~んなにたくさん!! 凄いでしょ?
それにこの野菜、歯ごたえもシャキシャキで、新鮮野菜に引けを取りません!
野菜の甘みもしっかり残っていて、野菜大好きな私も大満足♪
野菜たっぷり、スープも激ウマなので、最近はまっております…。
まだ召し上がったことのない方、是非一度食べてみて下さい。
野菜好きの方なら、きっと気に入られると思いますよ♪
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
← オランダのブログがいっぱい!
← ヨーロッパのブログがたくさん!

久し振りに実家へ泊まりに行っておりました関係で、
写真を使わずに済む、政治関連の記事が続いておりましたが、
今日は美味しい食べ物のお話を。
オランダでも手に入る、日清カップヌードル。
現在、80カ国以上に普及しているそうなのですが、誕生は1971年。
日本でも、これまで様々な味付けの物が販売されましたが、
現在、私がはまっているカップヌードルをご紹介しましょう。
それは…、

こちらのメガシリーズの「メガベジタブル」。
一応、どちらの味も食べたのですが、
圧倒的に「メガベジタブル」の方が美味しかったです!!
これまでは「塩」が一番のお気に入りだったのですが、
今回、この「メガベジタブル」を食べてからは、これがNo.1!
カップヌードルレギュラー史上、野菜具材が最もたっぷり入っているそうで、
トマト、キャベツ、ニンジン、ナスの野菜の他、ベーコンも入っています。
スープは、トマトの旨みの効いたミネストローネで、すっごく美味♪
これまでカップヌードルのスープって、味が濃過ぎて残していましたが、
生まれて初めて、カップヌードルのスープを飲み干しました!
どのくらい野菜が入っているかというと…

こ~んなにたくさん!! 凄いでしょ?
それにこの野菜、歯ごたえもシャキシャキで、新鮮野菜に引けを取りません!
野菜の甘みもしっかり残っていて、野菜大好きな私も大満足♪
野菜たっぷり、スープも激ウマなので、最近はまっております…。
まだ召し上がったことのない方、是非一度食べてみて下さい。
野菜好きの方なら、きっと気に入られると思いますよ♪
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓



- 関連記事
-
-
超お気に入りの和菓子はコレ!
-
行列の出来る鯛焼き
-
最近はまっているカップヌードル
-
美味しかったチーズケーキ♪
-
今年も、お誕生日ランチを♪
-
Last Modified : -0001-11-30