オランダ生活お役立ち情報~庶民的生活~

約1000記事にも及ぶオランダ関連記事を掲載しています。詳しくは、右の列「カテゴリ」をご覧下さい♪
Top Page › 帰国後の出来事など › グルメ › 美味しかったバームクーヘン2種
2013-02-07 (Thu) 12:00

美味しかったバームクーヘン2種

今年のPOPULAは、ちょっとバタバタしております。(汗)
今週も結構忙しく、明日もボランティア活動へ。
ということで、今日は簡単な記事ですが、久し振りに食べ物のお話。

今日ご紹介するのは、昨年初めて口にして、
「美味しい♪」と思ったバームクーヘン2種。
私がバームクーヘン好きだということは、何度かこのブログでも
お話してきたのですが、さらに美味しいものはないか?と、
主人が出張した際に買ってきてもらったのです。

まずは、こちらのバームクーヘンから。
PC202204a.jpg
関東にお住まいの方なら、当然ご存知だとは思うのですが、
大阪人の私は、今回初めて食べたのが「ねんりん家」のバームクーヘン。
「美味しい!」という噂は聞いていたのですが、関西では手に入らず、
東京へ出張した主人に頼んで、買ってきてもらいました。

箱を開けると、こんな感じ。
PC202205a.jpg
マウントバーム しっかり芽 1本入 735円。
定番のバームクーヘンではなく、ボコボコした印象ですよね。
「皮はカリッ!中は熟成」というのが気になっていたのです。

それほど大きくない割りに、結構良いお値段なので、
大事に大事に、少しずつ頂きました。(笑)
PC202206a.jpg
これが!今まで食べたことのない食感で、すっごく美味しかったんです♪
甘さもくどくはなく、フォークを刺すと結構しっかり。
パサパサもせず、かといってしっとりということもなく。
う~ん、これまで知っている物とは違います。
でも、本当にこれ、美味しくて気に入りました!
関西で簡単に手に入れば良いのにな~。是非また食べたい…。

そして、もう1つはこちら。
PC312212a.jpg
今度は、北海道のバームクーヘン。
お馴染みの「白い恋人」を販売している石屋製菓の、
白いバウム「TUMUGI」です。

箱を開けると、こんな感じ。
写真だと、ちょっと黄みがかって写ってしまいますが、
本当に真っ白なバームクーヘンなんです。
PC312213a.jpg
これで1260円なので、費用対効果で言えば、
北海道土産として私のお気に入りバームクーヘン、
「三方六」の勝利なのですが、たまには違うのも良いかな?と、
主人が北海道へ出張したときに買ってきてもらいました。

このバームクーヘンは、とにかく柔らかくてしっとり。
PC312216a.jpg
「白い恋人」のホワイトチョコレートを生地に混ぜてあって、
独特の美味しさを感じられます。
そして、普通のバームクーヘンではあり得ないほど
水分があるので、本当にしっとり、柔らか食感。

ホワイトチョコが混ぜられているわりに、甘さはあっさり目。
PC312217a.jpg
こちらのバームクーヘンも、これまで食べ慣れた物とは随分違って、
新たな美味しさを発見!という感じで気に入りました。

たまには、いつもとちょっと違うバームクーヘンが食べてみたい方には、
今日ご紹介した2種類のバームクーヘン、オススメです!!





~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ ← オランダのブログがいっぱい!
  ← ヨーロッパのブログがたくさん!


関連記事
Last Modified : -0001-11-30