オランダ生活お役立ち情報~庶民的生活~

約1000記事にも及ぶオランダ関連記事を掲載しています。詳しくは、右の列「カテゴリ」をご覧下さい♪
Top Page › 帰国後の出来事など › グルメ › 帰国後初「ホカ弁」♪
2013-02-18 (Mon) 10:00

帰国後初「ホカ弁」♪


あ~~~、またしても、ちょっと間が空いてしまいました。(汗)
どうも、今年は結構色々と気忙しかったりしておりまして、
落ち着いて、ブログの記事を書くことが難しい…。
ということで、今日もまたまた食べ物ネタですがお許しを。

オランダへ行く前には、時々食べていた「ホカ弁」。
出来立て熱々の嬉しいお弁当ですよね。
帰国後は、スーパーのお惣菜売り場に並んでいるお弁当やお寿司を、
飽きるほど買ってはいるのですが、ついこの前まで全く買っていなかったのが、
この「ホカ弁」だったのです。

さて、私がオランダへ行く前にはなかったホカ弁チェーンが「ほっともっと」。
私が渡蘭した2008年に、営業開始したそうです。
帰国後、テレビでやたらCMを見かけるので、気にはなっていたのですが、
家の近くに店舗はないですし、なかなか食べる機会がありませんでした。
が!先日ようやく、念願の「ほっともっと」のホカ弁を食べたのです♪

今回、私が食べたのはこちら。
P1132250a.jpg
しょうが焼コンビ弁当 390円 757kcal
ご飯の上に載っているのは、定番のしょうが焼と、
南蛮ソースとタルタルソースをかけたとり天ぷら。
カロリーを見ると、「やっぱり、ホカ弁ってカロリー高いな~(汗)」と
思ってしまいますが、毎日食べるわけではないのでOKかな?と。
これが、このお値段なら納得のボリューム&美味しさ!
何だかおトク感もあって、大満足の“帰国後初ホカ弁”となりました♪

そしてこちらは、主人の物。
P1132252a.jpg
ビッグメンチカツコンビ弁当 390円 915kcal
ご飯の上に載っているのは、ジューシーで肉汁たっぷりのビッグメンチカツと、
2種類の味噌でコクを出した豚肉と野菜の味噌炒め。
この味噌炒め、ちょっと味見をさせてもらったのですが、結構辛かったです。

どちらも、HPに載っている写真とは、随分雰囲気が違いましたが(笑)、
ボリュームもあり、お値段もお手頃、そして味も結構美味しかったので、
今後はまた、機会があれば是非利用したいと思っております。

オランダにいたときは、揚げ立てのフリッツを食べるのが幸せだったように、
やはり日本でも、作り立てのホカホカ弁当は、幸せを感じます♪





~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ ← オランダのブログがいっぱい!
  ← ヨーロッパのブログがたくさん!

ニッセン
関連記事
Last Modified : -0001-11-30