あ~~~、ごめんなさい!!
どうも落ち着いて、オランダ観光記事を書く暇がございません。(汗)
というわけで、今日はまたまた食べ物ネタです。
大阪を代表する食べ物といえば…、
「たこ焼き」「お好み焼き」を思い浮かべる方も多いのでは?
今日は、うちの近所にある普通のお好み焼き屋さんで食べた、
美味しかったお好み焼きのお話。
大阪は有名どころでなくても、安くて美味しいお店が多いんですよね。
このお店も、そうだったんです。

大阪らしく、目の前の鉄板で、お店の方が焼いて下さいました。
有名どころのお店って、お店の方が焼き場で焼いたものを、
目の前の鉄板に持ってきて下さることが多いんですよね~。
じっくり時間をかけて焼き上がったら、

テーブルに置いてある青海苔と鰹節をたっぷりと。
これが!!こんな普通のお店とは思えない、
激ウマの青海苔と鰹節だったので、超ビックリ!!
正直、これまで行ったお好み焼き屋さんの中で、
一番美味しい青海苔と鰹節だったと言っても、過言ではありません。
ちなみに、こちらは「豚玉」550円。
そして、こちらは「海老玉」550円。

こちらもたっぷりの青海苔と鰹節を。(笑)
また、海老も結構大きくてプリップリだったので、嬉しかった~♪
お値段が結構お安いのですが、正直サイズは小さめ。
ということで、焼きソバも注文しましたよ!

「肉入り」450円。
これが!またソースが激ウマで大満足♪
一部、カリッカリに焼けた麺もあって、美味しかった~!
家の近くに、こんなに安くて美味しいお好み焼き屋さんがあったなんて。
これからは、しばしば行かなくては…。(笑)
今度は、お好み焼きを大盛りにする予定です♪
帰国後、もう2年も経ったのに、いまだに毎週外食をし続けております。
まだ、美味しい物を食べ足りないのかしら!?
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
← オランダのブログがいっぱい!
← ヨーロッパのブログがたくさん!

どうも落ち着いて、オランダ観光記事を書く暇がございません。(汗)
というわけで、今日はまたまた食べ物ネタです。
大阪を代表する食べ物といえば…、
「たこ焼き」「お好み焼き」を思い浮かべる方も多いのでは?
今日は、うちの近所にある普通のお好み焼き屋さんで食べた、
美味しかったお好み焼きのお話。
大阪は有名どころでなくても、安くて美味しいお店が多いんですよね。
このお店も、そうだったんです。

大阪らしく、目の前の鉄板で、お店の方が焼いて下さいました。
有名どころのお店って、お店の方が焼き場で焼いたものを、
目の前の鉄板に持ってきて下さることが多いんですよね~。
じっくり時間をかけて焼き上がったら、

テーブルに置いてある青海苔と鰹節をたっぷりと。
これが!!こんな普通のお店とは思えない、
激ウマの青海苔と鰹節だったので、超ビックリ!!
正直、これまで行ったお好み焼き屋さんの中で、
一番美味しい青海苔と鰹節だったと言っても、過言ではありません。
ちなみに、こちらは「豚玉」550円。
そして、こちらは「海老玉」550円。

こちらもたっぷりの青海苔と鰹節を。(笑)
また、海老も結構大きくてプリップリだったので、嬉しかった~♪
お値段が結構お安いのですが、正直サイズは小さめ。
ということで、焼きソバも注文しましたよ!

「肉入り」450円。
これが!またソースが激ウマで大満足♪
一部、カリッカリに焼けた麺もあって、美味しかった~!
家の近くに、こんなに安くて美味しいお好み焼き屋さんがあったなんて。
これからは、しばしば行かなくては…。(笑)
今度は、お好み焼きを大盛りにする予定です♪
帰国後、もう2年も経ったのに、いまだに毎週外食をし続けております。
まだ、美味しい物を食べ足りないのかしら!?
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓



- 関連記事
-
-
焼き立てパン、食べ放題♪
-
お気に入りのパン♪
-
やっぱり美味しい!お好み焼き♪
-
またまた、中華三昧♪
-
帰国後初「ホカ弁」♪
-
Last Modified : -0001-11-30