さて、有馬温泉の良いお湯にゆっくり浸かった後は、
お楽しみの夕食を頂きに、レストランへ移動。
久し振りに、和食のコースを頂きました。
まずは、先付けとお造りから。

見た目にも美しく、嬉しい気分に♪
先付けは、

菜の花と春キャベツの和え物
ちょっと甘めの味付けでした。
こちらは、よもぎ豆腐

上に載っているのは、生姜です。
これが、春の香りたっぷりで、なかなか美味しかったです♪
そして、最後の1品。

これ、初めて食べたヌルヌルのお野菜。
シャキシャキしているのに、ぬるぬるネバネバなんですよ。
名前を聞いたのですが、「あか○○…」、う~ん、覚えられなかった。(汗)
食感も面白く、でも味は癖がなく、とっても美味しく頂きました!
こちらは、お造り。

マグロ、イカ、タイ、ブリの4種盛り。
これが、いずれもすっごく味が濃くて、本当に美味しかった~!!
お替りしたいくらいでした。(笑)
続いては、煮物。

豚の角煮と里芋、大根、蕗
こちらは残念ながら、至って普通のお味でした。(汗)
続いては、茶碗蒸し。

見た目は普通ですが(笑)、これが具沢山で、
と~っても美味しかったです♪
特に、銀杏が良い銀杏で、ちょうど良い苦味がグー!
続いては、メイン。

ごめんなさい。すっごく、黄色い写真になってしまいました。(汗)
山盛りのしめじが、鶏肉を隠してしまっていますが、
こちらは、鶏肉の煮込み、トマトソース掛け。

コッテリしてそうな雰囲気ですが、トマトの酸味のせいか、
意外とあっさりしていて、美味しく頂くことが出来ました。
お肉もとっても柔らかくて、良かったです~☆
続いては、揚げ物とご飯、椀物。

熱々揚げ立ての天ぷらです♪
衣が薄く、パリッと揚がっていて美味しかったですよ♪

やっぱり、天ぷらはこうでなくっちゃね~!という、
職人さんならではの揚がり具合に納得。
最後は、デザート。

とってもヘルシーな、豆乳プリン。
物凄くしっかりと、豆乳の味がしましたよ~。
きなこと黒蜜との相性もバッチリ!
正直、男の人にはボリュームが少なめでしたが、
私にはちょうど良いボリュームで、満腹になりました♪
何せ、予想以上に美味しかったので、大満足!!
温泉に入って、美味しい和食を頂いて、本当に至福のひとときでした~☆
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
← オランダのブログがいっぱい!
← ヨーロッパのブログがたくさん!

お楽しみの夕食を頂きに、レストランへ移動。
久し振りに、和食のコースを頂きました。
まずは、先付けとお造りから。

見た目にも美しく、嬉しい気分に♪
先付けは、

菜の花と春キャベツの和え物
ちょっと甘めの味付けでした。
こちらは、よもぎ豆腐

上に載っているのは、生姜です。
これが、春の香りたっぷりで、なかなか美味しかったです♪
そして、最後の1品。

これ、初めて食べたヌルヌルのお野菜。
シャキシャキしているのに、ぬるぬるネバネバなんですよ。
名前を聞いたのですが、「あか○○…」、う~ん、覚えられなかった。(汗)
食感も面白く、でも味は癖がなく、とっても美味しく頂きました!
こちらは、お造り。

マグロ、イカ、タイ、ブリの4種盛り。
これが、いずれもすっごく味が濃くて、本当に美味しかった~!!
お替りしたいくらいでした。(笑)
続いては、煮物。

豚の角煮と里芋、大根、蕗
こちらは残念ながら、至って普通のお味でした。(汗)
続いては、茶碗蒸し。

見た目は普通ですが(笑)、これが具沢山で、
と~っても美味しかったです♪
特に、銀杏が良い銀杏で、ちょうど良い苦味がグー!
続いては、メイン。

ごめんなさい。すっごく、黄色い写真になってしまいました。(汗)
山盛りのしめじが、鶏肉を隠してしまっていますが、
こちらは、鶏肉の煮込み、トマトソース掛け。

コッテリしてそうな雰囲気ですが、トマトの酸味のせいか、
意外とあっさりしていて、美味しく頂くことが出来ました。
お肉もとっても柔らかくて、良かったです~☆
続いては、揚げ物とご飯、椀物。

熱々揚げ立ての天ぷらです♪
衣が薄く、パリッと揚がっていて美味しかったですよ♪

やっぱり、天ぷらはこうでなくっちゃね~!という、
職人さんならではの揚がり具合に納得。
最後は、デザート。

とってもヘルシーな、豆乳プリン。
物凄くしっかりと、豆乳の味がしましたよ~。
きなこと黒蜜との相性もバッチリ!
正直、男の人にはボリュームが少なめでしたが、
私にはちょうど良いボリュームで、満腹になりました♪
何せ、予想以上に美味しかったので、大満足!!
温泉に入って、美味しい和食を頂いて、本当に至福のひとときでした~☆
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓



- 関連記事
-
-
あ~、美味しかった♪
-
やっぱり、これは見とかないとね!
-
久し振りの懐石コースに舌鼓
-
有馬温泉で、のんびり♪
-
さらに、うっとり~♪
-
Last Modified : -0001-11-30