いや~、昨日から大阪は、すっごく暑いです。(汗)
30℃ほどまで上がっているようで、まるで夏本番!って感じです。
こんな気温になると、食べたくなるのが「冷奴」。
オランダでは簡単に美味しい豆腐が手に入らず、
充填豆腐を食べてはみるものの、「う~ん」と唸ってしまう…。
そんな私が、オランダにいた頃よくやっていたのが、
「モッツアレラの冷奴もどき」。
LIDLで49セントで売られていた一番安いモッツアレラチーズを買ってきて、
適当な大きさに切り分け、ポン酢をかけて食べるのです。
(AHでも、確か安いモッツアレラが売っていたと記憶しています)
私の場合は、薬味と一緒に食べなかったのですが、
どうしても冷奴が食べたい!と思ったときには、
いつもこうやって、モッツアレラを豆腐代わりに食べていました。
すっごくあっさりしていて、美味しいんですよ~♪
1人で、丸々1個をペロッと食べられちゃいます。(笑)
海外生活中で、「冷奴」に飢えている方、
是非チャレンジしてみて下さい!オススメですよ~☆
で、日本に帰ってくると、今度はモッツアレラが高い。(汗)
安くても1個400円ほどするので、おいそれとは手が出ません。
…ということで、今度はお豆腐をモッツアレラ風にして頂いています。
絹こし、またはソフト木綿など、お好みのお豆腐を適当な大きさに切り分け、
香りの良いエキストラバージンオリーブオイル、お好きな塩、
ペッパーミルで挽いた、香りの良い黒コショウをかけるだけ。
これが!すっごく美味しいんですよ~♪
恐らく、エキストラバージンオリーブオイルで結構味が決まるので、
ちょっと高級な、美味しいオイルを選んで下さいね。
香りとコクがポイントになりますよ。
住んでいる場所によって、安く簡単に手に入る食材は違いますから、
色んな食べ方を試してみるのも、楽しいですよね。
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
← オランダのブログがいっぱい!
← ヨーロッパのブログがたくさん!
30℃ほどまで上がっているようで、まるで夏本番!って感じです。
こんな気温になると、食べたくなるのが「冷奴」。
オランダでは簡単に美味しい豆腐が手に入らず、
充填豆腐を食べてはみるものの、「う~ん」と唸ってしまう…。
そんな私が、オランダにいた頃よくやっていたのが、
「モッツアレラの冷奴もどき」。
LIDLで49セントで売られていた一番安いモッツアレラチーズを買ってきて、
適当な大きさに切り分け、ポン酢をかけて食べるのです。
(AHでも、確か安いモッツアレラが売っていたと記憶しています)
私の場合は、薬味と一緒に食べなかったのですが、
どうしても冷奴が食べたい!と思ったときには、
いつもこうやって、モッツアレラを豆腐代わりに食べていました。
すっごくあっさりしていて、美味しいんですよ~♪
1人で、丸々1個をペロッと食べられちゃいます。(笑)
海外生活中で、「冷奴」に飢えている方、
是非チャレンジしてみて下さい!オススメですよ~☆
で、日本に帰ってくると、今度はモッツアレラが高い。(汗)
安くても1個400円ほどするので、おいそれとは手が出ません。
…ということで、今度はお豆腐をモッツアレラ風にして頂いています。
絹こし、またはソフト木綿など、お好みのお豆腐を適当な大きさに切り分け、
香りの良いエキストラバージンオリーブオイル、お好きな塩、
ペッパーミルで挽いた、香りの良い黒コショウをかけるだけ。
これが!すっごく美味しいんですよ~♪
恐らく、エキストラバージンオリーブオイルで結構味が決まるので、
ちょっと高級な、美味しいオイルを選んで下さいね。
香りとコクがポイントになりますよ。
住んでいる場所によって、安く簡単に手に入る食材は違いますから、
色んな食べ方を試してみるのも、楽しいですよね。
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓


Last Modified : -0001-11-30