オランダ生活お役立ち情報~庶民的生活~

約1000記事にも及ぶオランダ関連記事を掲載しています。詳しくは、右の列「カテゴリ」をご覧下さい♪
Top Page › 帰国後の出来事など › グルメ › 初めて食べた、名古屋のお土産
2013-06-05 (Wed) 10:00

初めて食べた、名古屋のお土産

今日は、とあるセミナーがあり、
これまで全く行ったことのない場所へ出掛けております。
これからの高齢化社会に向けて、「ヘルパー」でも
「ケアマネージャー」でもない立場ですが、
何らかのお役に立とうと思い、ただ今勉強中なのです!

さて今日は、久し振りに食べ物のお話。
以前、主人が名古屋へ出張へ行ったとき、
「たまには、食べたことの無い物をおねだりしよう!」と、
ネットで色々な情報を調べた結果、
こちらの物をお土産にお願いしました。
P4232630a.jpg
ご存知でしょうか?
「餡麩三喜羅」という、生麩を使ったお饅頭です。

関西の方にはお馴染みの、「麩嘉」の麩饅頭とは、
味も香りも食感も、全く違う物でした。
P4232634a.jpg
この麩饅頭を包んでいる葉は、
塩漬けされた山帰来(別名サルトリイバラ)なのだそう。
なので、結構独特の香りがします。
また中には、漉し餡が入っています。

京都の物は、みずみずしい感じで、
モッチモチ、ツルル~ンという食感なのですが、
こちらの物は、“フワッとモチッと”という感じ。
そして、どこか塩味も効いていて、甘みもあっさり。
なかなか美味しかったですよ~♪

主人はこれ以外にも…、
P4232632a.jpg
私の大好きな「文福饅頭」と「青柳ういろう」も買ってきてくれました♪
和菓子三昧で、夏前なのに、結構太ってしまいました。(汗)
ごちそうさま~~~☆




更新の励みになりますので、応援クリックお願い致します!
       ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓         
       にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ     
      オランダやヨーロッパ情報ブログのランキングです♪

【旅ゴー!】もっと旅へ!みんなの「旅」のエピソードサイト
関連記事
Last Modified : -0001-11-30