オランダ生活お役立ち情報~庶民的生活~

約1000記事にも及ぶオランダ関連記事を掲載しています。詳しくは、右の列「カテゴリ」をご覧下さい♪
Top Page › 帰国後の出来事など › サイパン旅行記 › 初めてのサイパンーその3
2013-08-09 (Fri) 16:00

初めてのサイパンーその3

とけそうなほど暑い日が続いている大阪です。
蛇口をひねると、水のはずなのにお湯が出てきます…。(涙)
オランダは、涼しいんでしょうね~。

さて今日は、サイパン旅行記の続きです。
夜、ぐっすりと眠って、翌朝~!
カーテンを開けて、外を見てみると…
P1120252aa.jpg
ウゲ~~~!!なんじゃ、この厚い雲は!!
これはまさしく、「天気が悪い」。(涙)
美しい海の色を期待してきたのに、暗い…です。

ベランダへ出てみると、
P1120254aa.jpg
本館の屋上が、雨で濡れておりました。

因みに、ベランダからは、
P1120255aa.jpg
プールが見えます。もちろん、だ~れもいない。

うじうじしていても仕方がないので、
ホテルのすぐそばにある、日本人にも嬉しいスーパー、
エビスヤさんへ、朝食を買いにお出掛け。
P1120257aa.jpg
海苔巻き、おにぎり、惣菜パンなどをゲット♪
どれも、1~2ドルくらいで、とってもお手頃。
しかも、日本人の口に合う美味しさ!!満足、満足。

お腹もいっぱいになったところで、いよいよビーチへ!
P1120256aa.jpg
ホテルのプールに接する位置に、ビーチがあるんです。

エレベーターで1階へ。
IMG_8469a.jpg
プールサイドからホテルを振り返ると、こんな感じ。
右側が本館で、左側の背の高い建物が、私たちが泊まったエメラルドタワー。

で、こちらがビーチ。
IMG_8468a.jpg
サイパンの賑やかなエリアからは、ちょっと外れた場所にあるので、
ほとんど人も来ず、少人数の貸し切り状態に。

ビーチに咲いていた花。
IMG_8476a.jpg
これは、プルメリアですよね。
これまで白いのしか見たことがなかったので、とても印象的でした。

南国らしい花を、もう1つ。
P1120262aa.jpg
こちらはご存知、ブーゲンビリア。

今回のサイパン旅行では、私は泳ぐことが目的ではなく、
海に潜って、お魚さんたちを自分の目で見ることが目的でした。
通常、シュノーケルセットを現地でレンタルされれば良いと思うのですが、
あいにく私は目が悪く、それでは恐らくぼんやりとしか見えない。(汗)
…ということで、事前に日本で度付きのゴーグルを購入していきました。
なので、ドッボ~ン!と頭まで潜って、息の続く限り魚を眺め、
息継ぎをしてから、また潜る…という繰り返し。(笑)
でもこのビーチ、浅瀬でも結構魚がいて、すっごく楽しめました♪
度付きゴーグルを持っていった甲斐がありました!

自然の水族館で魚見物を楽しんだ後は、ビーチを少々散策。
P1120263aa.jpg
どんぐりくらいの大きさの、こんなものを見つけました。
これ、なんだかわかりますか?

見上げると…
P1120264aa.jpg
随分高いところに、仲間たちを発見!

実はこの木には、
P1120266aa.jpg
こんな立派なヤシの実が!!
…ってことは、さっきのどんぐりみたいなのは、ヤシの実の赤ちゃん!

P1120267aa.jpg
ビーチにヤシの木があるだけで、南国ムード満点♪
海を楽しんだ後は、一旦部屋へ帰って休憩&ランチ。
そして、ホテルの近くをお散歩しに行きました。

その様子は、また気が向いたときにお話しますね。




~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ ← オランダのブログがいっぱい!
  ← ヨーロッパのブログがたくさん!

Hotels.com【海外・国内ホテル予約サイト ホテルズドットコム】
関連記事
Last Modified : -0001-11-30