先月、久し振りにとろっとろ~のオムライスが食べたくなって、
新しいお店を開拓してきました♪
今のところ、最強にお気に入りのオムライスは、
以前、こちらの記事でご紹介した中崎町のお店のもの。
で、今回のオムライスはというと、
南船場にある「浪花オムライス」というお店。
こちらのお店で、一番売りにしているのがこちら。

店名にもなっている「浪花オムライス」。700円
デミグラスソースがたっぷりかかった、卵がとろっとろのオムライスに、
大阪人がこよなく愛す、“どて焼”がのっかっているんです!!
予想していたよりは、ちょっとボリュームが少なめでしたが、

これが、なかなかのストライクゾーン!!美味しいっ!!!
テーブルには、何とお寿司と相性の良い「ガリ」と、
バルサミコ酢が置いてあって、食べ放題の使い放題。
まずは、そのままのお味で頂き、時折ガリを挟みつつ、
さらに、バルサミコ酢を少しかけると、
また味が変わって、美味しく頂けるのです♪
「オムライスにガリ!?」と思いましたが、これが相性バッチリ!
どて焼との相性が良いのか、デミグラスソースとの相性が良いのか。
まあ、とにもかくにも、最後までペロッと美味しく頂きました♪
因みに、こちらが主人が注文した卵とろとろオムライス。(大盛り)
普通サイズだと、550円です。

こちらは、“THE・オムライス”という感じで、
浪花オムライスとは、やっぱり味が違う気がしました。
ひねりが必要ない方は、こちらがオススメかも。
お店の場所は、ちょっとわかりにくいのですが、
興味のある方は、行ってみて下さいね。
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~、
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
← オランダのブログがいっぱい!
← ヨーロッパのブログがたくさん

新しいお店を開拓してきました♪
今のところ、最強にお気に入りのオムライスは、
以前、こちらの記事でご紹介した中崎町のお店のもの。
で、今回のオムライスはというと、
南船場にある「浪花オムライス」というお店。
こちらのお店で、一番売りにしているのがこちら。

店名にもなっている「浪花オムライス」。700円
デミグラスソースがたっぷりかかった、卵がとろっとろのオムライスに、
大阪人がこよなく愛す、“どて焼”がのっかっているんです!!
予想していたよりは、ちょっとボリュームが少なめでしたが、

これが、なかなかのストライクゾーン!!美味しいっ!!!
テーブルには、何とお寿司と相性の良い「ガリ」と、
バルサミコ酢が置いてあって、食べ放題の使い放題。
まずは、そのままのお味で頂き、時折ガリを挟みつつ、
さらに、バルサミコ酢を少しかけると、
また味が変わって、美味しく頂けるのです♪
「オムライスにガリ!?」と思いましたが、これが相性バッチリ!
どて焼との相性が良いのか、デミグラスソースとの相性が良いのか。
まあ、とにもかくにも、最後までペロッと美味しく頂きました♪
因みに、こちらが主人が注文した卵とろとろオムライス。(大盛り)
普通サイズだと、550円です。

こちらは、“THE・オムライス”という感じで、
浪花オムライスとは、やっぱり味が違う気がしました。
ひねりが必要ない方は、こちらがオススメかも。
お店の場所は、ちょっとわかりにくいのですが、
興味のある方は、行ってみて下さいね。
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~、
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓



- 関連記事
-
-
確かに、ホテルランチなんだけど…
-
超レア!源氏パイ ピアノブラック
-
とろっとろ~のオムライス♪
-
もう、食べられへん…
-
満腹♪ お得なイタリアンランチ
-
Last Modified : -0001-11-30