今日から3月!
日本では、PM2.5も大変な問題なのですが、
これから暫く、花粉の時期に入ってきて、こちらも大問題!!
先週から、私も出かけて帰宅するとすぐ、
手洗い、うがいに加えて、目を洗うようになりました。(涙)
さて今日は、週末ということで超お気楽ネタです♪
今日のお話は、こちらのシチュールー。

グリコの“クレアおばさんのシチュー”シリーズから
2012年に期間限定で販売されていたクリーミートマト味!
私は基本的にホワイトシチューが好きなのですが、
以前このブログでも記事にした、
“とろけるシチュー和風クリームほんのりしょうが”が、
これまでで一番美味しかったシチュールーではありますが、
今日ご紹介しているシチュールーも、中々美味しかったのです♪
お肉は、鶏肉が良く合いましたよ~。
トマトの味わいを感じられつつ、クリームシチューであることを感じられる、
絶妙のバランスで作られた、やさしい味のトマトシチューなのです。
でも、これも“和風クリームほんのりしょうが”と同様に、
現在は販売されておらず、食べることが出来ません。(涙)
日本の食品メーカーは、色々な味を期間限定で発売しますが、
「定番になって欲しい!!」と思う味が、定番にはならないことが多く、
とっても残念に思います。
…と、嘆いてばかりいても良くないと思いますので、
また新たな美味しい商品と巡り会えることを楽しみに、
日本での生活を送りたいと思います!
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~、
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
← オランダのブログがいっぱい!
← ヨーロッパのブログがたくさん

日本では、PM2.5も大変な問題なのですが、
これから暫く、花粉の時期に入ってきて、こちらも大問題!!
先週から、私も出かけて帰宅するとすぐ、
手洗い、うがいに加えて、目を洗うようになりました。(涙)
さて今日は、週末ということで超お気楽ネタです♪
今日のお話は、こちらのシチュールー。

グリコの“クレアおばさんのシチュー”シリーズから
2012年に期間限定で販売されていたクリーミートマト味!
私は基本的にホワイトシチューが好きなのですが、
以前このブログでも記事にした、
“とろけるシチュー和風クリームほんのりしょうが”が、
これまでで一番美味しかったシチュールーではありますが、
今日ご紹介しているシチュールーも、中々美味しかったのです♪
お肉は、鶏肉が良く合いましたよ~。
トマトの味わいを感じられつつ、クリームシチューであることを感じられる、
絶妙のバランスで作られた、やさしい味のトマトシチューなのです。
でも、これも“和風クリームほんのりしょうが”と同様に、
現在は販売されておらず、食べることが出来ません。(涙)
日本の食品メーカーは、色々な味を期間限定で発売しますが、
「定番になって欲しい!!」と思う味が、定番にはならないことが多く、
とっても残念に思います。
…と、嘆いてばかりいても良くないと思いますので、
また新たな美味しい商品と巡り会えることを楽しみに、
日本での生活を送りたいと思います!
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~、
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓



- 関連記事
-
-
ゴールデンウィーク中に食べたものあれこれ(1)
-
ちょっと、時期ハズレですが…
-
このシチュー、美味しかったな~。
-
今日は、POPULAの誕生日!
-
失明って…(涙)
-
Last Modified : -0001-11-30