大阪の桜も、随分散ってしまっておりますが、
何と今週は、25度の夏日になる日もありそうな予報。(汗)
この間まで「さっぶ~!!」と言っていたと思ったら、
いきなり桜が咲きまくり、あっという間に散り始め、
気が付いたら…、夏!?
本当に、年々「春」が短くなっております…。
さて今日は、結構タイミングを外してしまいましたが、
以前、主人が香川県へ出張した際に買ってきてくれたお土産です。
とっても綺麗だったので、写真をご紹介しますね。
それは、こちら。

「雪の庭」という名前のお菓子です。
高級砂糖として皆さんよくご存知の和三盆。
この和三盆を使った御干菓子の詰め合わせです♪

どうですか~? すっごく綺麗で可愛いでしょ?
香川県の「ばいこう堂」というお店の商品なのですが、
こちらのお店ではこの和三盆を栽培、精製しておられ、
「和三宝」という名前を使っておられるそうです。
これが!メッチャメチャ、美味しかったんです~~~♪♪♪
す~~~っと溶けて、いやな甘さも全くなく、
ただひたすらに「上品で、美味しい」のです。
いやいや、久し振りに美味しい御干菓子を頂戴しました。
ご馳走様でした。
ちなみにこちらの「ばいこう堂」さんですが、
全国にたくさんお店をお持ちのようですので、
(調べてみると、大阪にもたくさんありました…汗)
気になる方は是非1度、お試しになられては如何でしょうか。
今なら、子供の日や母の日向けの商品もありますよ。
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~、
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
← オランダのブログがいっぱい!
← ヨーロッパのブログがたくさん

何と今週は、25度の夏日になる日もありそうな予報。(汗)
この間まで「さっぶ~!!」と言っていたと思ったら、
いきなり桜が咲きまくり、あっという間に散り始め、
気が付いたら…、夏!?
本当に、年々「春」が短くなっております…。
さて今日は、結構タイミングを外してしまいましたが、
以前、主人が香川県へ出張した際に買ってきてくれたお土産です。
とっても綺麗だったので、写真をご紹介しますね。
それは、こちら。

「雪の庭」という名前のお菓子です。
高級砂糖として皆さんよくご存知の和三盆。
この和三盆を使った御干菓子の詰め合わせです♪

どうですか~? すっごく綺麗で可愛いでしょ?
香川県の「ばいこう堂」というお店の商品なのですが、
こちらのお店ではこの和三盆を栽培、精製しておられ、
「和三宝」という名前を使っておられるそうです。
これが!メッチャメチャ、美味しかったんです~~~♪♪♪
す~~~っと溶けて、いやな甘さも全くなく、
ただひたすらに「上品で、美味しい」のです。
いやいや、久し振りに美味しい御干菓子を頂戴しました。
ご馳走様でした。
ちなみにこちらの「ばいこう堂」さんですが、
全国にたくさんお店をお持ちのようですので、
(調べてみると、大阪にもたくさんありました…汗)
気になる方は是非1度、お試しになられては如何でしょうか。
今なら、子供の日や母の日向けの商品もありますよ。
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~、
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓



- 関連記事
-
-
キャンドルライト
-
ゴールデンウィーク中に食べたものあれこれ(1)
-
ちょっと、時期ハズレですが…
-
このシチュー、美味しかったな~。
-
今日は、POPULAの誕生日!
-
Last Modified : -0001-11-30