オランダ生活お役立ち情報~庶民的生活~

約1000記事にも及ぶオランダ関連記事を掲載しています。詳しくは、右の列「カテゴリ」をご覧下さい♪
Top Page › 雑話 › オランダ関連 › 久しぶりに、オランダで撮影した写真を…
2014-04-18 (Fri) 09:00

久しぶりに、オランダで撮影した写真を…

この前ご紹介した、大阪造幣局の桜の通り抜けの記事ですが、
わりとたくさんの方に楽しんで頂けたようで良かったです♪
今年は結構当たり年だったみたいで、見られて嬉しかったです。

今日は、オランダで暮らしていた頃に撮影した写真を、
久し振りに少しご紹介したいと思います。

まずは、こちらから。
IMG_3501a.jpg
これは、私がよくお散歩で出かけていた、
Amstelveen の Jac. P. Thijssepark で撮影したトンボです。
恐らくこれは、ギンヤンマではないでしょうか?
ちなみに、オランダ語でギンヤンマは Zuidelijke keizerlibel、
トンボは、libellen というそうです。

そしてこちらも、同じ公園で撮影したトンボです。
IMG_3503a.jpg
こちらは、イトトンボの仲間ですね。
ちなみに、イトトンボをオランダ語では、Waterjuffers。
目が赤いのに体の青いイトトンボって、ちょっと変わってますよね。

最後は、「飛ぶ」繋がりで、鳥の写真を。
IMG_3504a.jpg
オランダ生活を始めて、運河を初め、
あちこちの水辺が緑の藻で覆われたときには、
なかなかの衝撃を受けましたが、これもそんな1枚です。
微動だにしないアオサギと、遊泳中のマガモのメス。(笑)

今日ご紹介した写真は、2010年8月8日に撮影したものです。
ちょっとフライングですが、オランダ夏の風景の1コマ。

オランダはすでに、花の季節を迎えていますね。
これから暫くは、日本では見かけないたくさんの花々が咲きまくります♪
私も在蘭中は、たくさんのオランダの花をこのブログでご紹介しましたが、
今オランダでお住まいの皆さんは、
是非道端に咲いているお花でも見逃さないように、
毎日のお散歩を楽しんで下さいね♪




~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ ← オランダのブログがいっぱい!
  ← ヨーロッパのブログがたくさん

関連記事
Last Modified : -0001-11-30