先月、主人が鹿児島へ出張してきました。
(このお話は、この前しましたよね…)
主人にとって、初めての鹿児島になりましたが、
ホテル近くの銭湯(天然温泉)に行ったりと、
それなりに鹿児島を味わって帰ってきました。
で、「お土産何が良い?」と訊かれて、
私なりに色々調べた結果お願いしたのが、こちら。

「かごしまスイートポテトン」。
鹿児島名物の「サツマイモ」を使ったお菓子なのですが、
もう1つの鹿児島名物、「黒豚」のイメージも併せ持つという一品。
包装紙の左下をアップにすると、

こんなコメントが…。(笑)
箱を開けると中には、

「かごしまスイートポテトン」の楽譜と歌詞が。
全く聴いたことがありませんが、ついつい楽譜を見て歌ってしまいました。(笑)
なかなか、楽しい歌でしたよ。凝ってますね~。
さて、そのお菓子はというと…

なんと!豚の顔になっているんです~~!!
愛嬌があって、なかなかイケテルでしょ?(笑)
紅さつまと紫芋の2種類のスイートポテトです。

なんだか、食べるのが申し訳ないような気持ちになりますが、(汗)
これが、見た目とは違って、相当芋の味がしっかりしていて美味しい♪
甘さもちょうど良くて、「サツマイモ、食べた~!!」という満足感が得られます。
女性のみならず、男性の方でも美味しいと思われると思います。
鹿児島へ行かれた際には、是非食べてみて下さいね。お勧めです!
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
← オランダのブログがいっぱい!
← ヨーロッパのブログがたくさん
(このお話は、この前しましたよね…)
主人にとって、初めての鹿児島になりましたが、
ホテル近くの銭湯(天然温泉)に行ったりと、
それなりに鹿児島を味わって帰ってきました。
で、「お土産何が良い?」と訊かれて、
私なりに色々調べた結果お願いしたのが、こちら。

「かごしまスイートポテトン」。
鹿児島名物の「サツマイモ」を使ったお菓子なのですが、
もう1つの鹿児島名物、「黒豚」のイメージも併せ持つという一品。
包装紙の左下をアップにすると、

こんなコメントが…。(笑)
箱を開けると中には、

「かごしまスイートポテトン」の楽譜と歌詞が。
全く聴いたことがありませんが、ついつい楽譜を見て歌ってしまいました。(笑)
なかなか、楽しい歌でしたよ。凝ってますね~。
さて、そのお菓子はというと…

なんと!豚の顔になっているんです~~!!
愛嬌があって、なかなかイケテルでしょ?(笑)
紅さつまと紫芋の2種類のスイートポテトです。

なんだか、食べるのが申し訳ないような気持ちになりますが、(汗)
これが、見た目とは違って、相当芋の味がしっかりしていて美味しい♪
甘さもちょうど良くて、「サツマイモ、食べた~!!」という満足感が得られます。
女性のみならず、男性の方でも美味しいと思われると思います。
鹿児島へ行かれた際には、是非食べてみて下さいね。お勧めです!
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓


- 関連記事
-
-
超濃厚チーズケーキ
-
なかなかのインパクト
-
とっても美味しかったお土産
-
中東の美味しかったお菓子♪
-
情報は疑ってかかるべし
-
Last Modified : 2016-02-17