去年も1度、ミルキーのことを記事にしたのですが、
またしても、そのミルキーのお話です。(汗)
今年発売されたこちらのミルキー、ご存知でしょうか?

極み抹茶味。
京都宇治「丸久小山園」の石臼挽き抹茶を使用した…
ってのがこの商品の売りみたいでしたが、
確かに甘すぎず抹茶も効いていて美味しかったんです。
が!先日、このミルキーを良い調子で奥歯で噛みながら食べていると、
口の中で「カチン!」という嫌な音が…。(汗)
「あ、やってもた…」と、観念した私は口からミルキーを出してみると、
ものの見事に、ミルキーとオランダで作ってもらったセラミック製の被せが、
一体になっておられるではあ~りませんか!!(涙)
すぐさま、近くの歯医者へ駆け込んではめてもらいました。
あ~~~、要らぬ出費が。
まあ、愚痴はそのくらいにしておいて。
もう1つ。こちらもまたミルキーですが。

去年発売されたものですが、これ、すっごく美味しいんです!
のど飴とは書いてありますが、“普通の飴ちゃん”として十分美味しい。
こちらは、ハードキャンディーなので、歯医者に行かなくて大丈夫。(笑)
日本のお菓子は、あれこれと季節によって
新しい味のものが出るのが楽しみですが、
このミルキーも、相当頑張ってます!、次は、何かな?
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~、
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
← オランダのブログがいっぱい!
← ヨーロッパのブログがたくさん
またしても、そのミルキーのお話です。(汗)
今年発売されたこちらのミルキー、ご存知でしょうか?

極み抹茶味。
京都宇治「丸久小山園」の石臼挽き抹茶を使用した…
ってのがこの商品の売りみたいでしたが、
確かに甘すぎず抹茶も効いていて美味しかったんです。
が!先日、このミルキーを良い調子で奥歯で噛みながら食べていると、
口の中で「カチン!」という嫌な音が…。(汗)
「あ、やってもた…」と、観念した私は口からミルキーを出してみると、
ものの見事に、ミルキーとオランダで作ってもらったセラミック製の被せが、
一体になっておられるではあ~りませんか!!(涙)
すぐさま、近くの歯医者へ駆け込んではめてもらいました。
あ~~~、要らぬ出費が。
まあ、愚痴はそのくらいにしておいて。
もう1つ。こちらもまたミルキーですが。

去年発売されたものですが、これ、すっごく美味しいんです!
のど飴とは書いてありますが、“普通の飴ちゃん”として十分美味しい。
こちらは、ハードキャンディーなので、歯医者に行かなくて大丈夫。(笑)
日本のお菓子は、あれこれと季節によって
新しい味のものが出るのが楽しみですが、
このミルキーも、相当頑張ってます!、次は、何かな?
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~、
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓


- 関連記事
-
-
チョコレート菓子
-
何とかしようと踏ん張ってる!?
-
またしても、ミルキー♪
-
あ~、寒かった!
-
きゃ~~~!!可愛い~♪♪
-
Last Modified : 2016-02-17