さて、本の紹介が続いておりますが、
今日は久しぶりに、オランダに関係するお話。
以前、オランダで生活していたときにお隣さんだった方が、
日本に帰国した我が家へ送ってくれたプレゼントの中に入っていた、
アルバートハインのスペキュラス。
オランダにいた頃は、なんとなく「八橋」を思わせるシナモンの香りがする、
このスペキュラスをよく食べましたね~。
なにせ、めちゃくちゃたくさん入っているのに、激安ですし!!(笑)

お隣さんが送ってくれたのは、
こちらのアルバートハインオリジナルスペキュラス。
4種類の柄のものが入っていました♪

まずは、定番の風車の形。
う~ん、オランダらしさを感じます!

こちらは、左側に木のようなものがあって、
そして右側には、恐らく女性が立っているように思います。
何かしらの逸話があったりするのでしょうか。

こちらは、仲良しカップルでしょうか?
2人の人が描かれています。

最後は、こちら。
う~~~~ん。これはいったい何を描いたものなのか???
花壇に植えられた花? よくわかりませんでした。(汗)
まあ、絵柄はともかくとして、日本に帰ってからオランダのスペキュラスを
頂くことが出来て、本当に嬉しかったです♪
スパイスが効いた独特の風味の子のクッキー、クセになるんですよね。
また遠慮なく、ガンガンと食べたいな~。(笑)
~更新の励みになりますので、応援クリックお願い致します!~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

オランダやヨーロッパ情報ブログのランキングです♪

今日は久しぶりに、オランダに関係するお話。
以前、オランダで生活していたときにお隣さんだった方が、
日本に帰国した我が家へ送ってくれたプレゼントの中に入っていた、
アルバートハインのスペキュラス。
オランダにいた頃は、なんとなく「八橋」を思わせるシナモンの香りがする、
このスペキュラスをよく食べましたね~。
なにせ、めちゃくちゃたくさん入っているのに、激安ですし!!(笑)

お隣さんが送ってくれたのは、
こちらのアルバートハインオリジナルスペキュラス。
4種類の柄のものが入っていました♪

まずは、定番の風車の形。
う~ん、オランダらしさを感じます!

こちらは、左側に木のようなものがあって、
そして右側には、恐らく女性が立っているように思います。
何かしらの逸話があったりするのでしょうか。

こちらは、仲良しカップルでしょうか?
2人の人が描かれています。

最後は、こちら。
う~~~~ん。これはいったい何を描いたものなのか???
花壇に植えられた花? よくわかりませんでした。(汗)
まあ、絵柄はともかくとして、日本に帰ってからオランダのスペキュラスを
頂くことが出来て、本当に嬉しかったです♪
スパイスが効いた独特の風味の子のクッキー、クセになるんですよね。
また遠慮なく、ガンガンと食べたいな~。(笑)
~更新の励みになりますので、応援クリックお願い致します!~
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


オランダやヨーロッパ情報ブログのランキングです♪

- 関連記事
-
-
やっぱオランダ、スゲ~!
-
オランダの春で楽しみだったもの
-
アルバートハインのスペキュラス
-
オランダ人のことが、よくわかる1冊!
-
業務スーパーで、またしてもオランダを発見!
-
Last Modified : 2016-04-04