オランダ生活お役立ち情報~庶民的生活~

約1000記事にも及ぶオランダ関連記事を掲載しています。詳しくは、右の列「カテゴリ」をご覧下さい♪
Top Page › 本のご紹介 › 仕返ししてやる
2017-07-27 (Thu) 09:00

仕返ししてやる

ご紹介中の本の言葉、皆さん印象に残るものはありますでしょうか?
今日は、こちらを。

==================

94 ○「やる気をくれてありがとう」
   ×「仕返ししてやる」
あなたには大嫌いな人がいるだろうか。
口に出すか出さないかは別として、
大嫌いな人は誰にでもいるから安心していい。
大嫌いな人を好きになろうと無駄な努力なんてしないで、
大嫌いな人は大嫌いなままで放っておけばいいのだ。
ここで運の悪い人は、
大嫌いな人に対して「仕返ししてやる」とすぐに復讐を考える。
昔から復讐は盛んだったが、復讐で幸せになった人は一人もいない。
江戸時代の仇討の勉強をすればわかるが、
復讐にはとてつもない時間とお金がかかり、
関わる人たちすべての人生を台無しにしてしまうのだ。
あなたはそこまでの復讐は考えていないと笑うかもしれない。
だがどんなに小さな復讐でも
嫌いな人のことを考えつづけなければならないという点で、
すでにあなたの膨大な時間が無駄になっていることに気づかないだろうか。
ここだけの話、あなたに理不尽なことをした連中は
時と場所と人を変えて必ずどこかで復讐されるから相手にする価値はない。
それなら「やる気をくれてありがとう」と感謝し、ニッコリ笑ってお別れすることだ。


96 ○「原因は自分にある」
   ×「原因は他人にある」
何をやってもうまくいかない運の悪い人は、失敗の原因をすぐに他人に求める。
何か起こると「原因は他人にある」という発想からスタートして、
自分に失敗をさせた犯人探しに明け暮れる。
刑事顔負けの天才的創作能力で必ず犯人を見つけ出し、
「だから私は悪くない」という結論で決着をつけたがる。
人生すべてにおいてこんな感じだから、自分は何も成長しないで周囲は敵だらけだ。
笑い事ではなく、サラリーマンの二人に一人は「原因他人論者」だ。

何をやっても上手くいく運のいい人は、失敗の原因をまず自分に求める。
何か起こると「原因は自分にある」という発想からスタートして、
すぐに周囲の意見を仰ぎながら改善点を見つけて素早く行動に移す。
周囲も謙虚な人は大好きだから、次第に応援してくれるようになる。
人生すべてにおいてこんな感じだから、
どんどん自分を成長させることができて周囲は応援隊だらけだ。
周囲に応援されながら自分を成長させていきたければ、
「原因自分論者」で生きることだ。
原因を自分に求めると運がよくなり、原因を他人に求めると運が悪くなるのだ。

==================

今日は、「他人」よりも「自分」に目を向けるお話でした。
「過去」よりも「今」に目を向けると、前に進むことが出来ます。

過去も他人も変えられない。
変えられるのは、未来と自分だけ。

自らが成長するために、日々研鑽し続ける人生を生きることは素敵です。
人生に不要なものは自分の視界からあっさりと排除し、
自分の人生のゴールを目指して、ただひたすらに前進していきましょう。




~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ← オランダのブログがいっぱい!
  ← ヨーロッパのブログがたくさん
関連記事
Last Modified : 2018-07-01