先日、久しぶりに健康診断を受けてきました。
一昨年に受けて以来なのですが、今回は「特定検診」に加えて、
肺がん検診と大腸がん検診も同時に受けました。
当日、すぐにわかるのは、尿検査と心電図。
これらは、全く異常なしでした。が!!!
なんと…、体重が。(涙)
ここ数年、生活改善をしていることもあって、
いくら食べても太らない状況が続いているのですが、
とうとう、163㎝(今回結果)あるのにもかかわらず、
40㎏を切って、39㎏になってしまいました。あ~~~~。
私が30㎏台だったのは、正直、いつ頃なのか思い出せません。
中学生の頃か、高校生の頃か。
大人になってから、40㎏を下回ったことはないのに。
とても残念です。
太りたいのに、太れないのも、悩みなんですよ~。(涙)
さて、今日も今ご紹介中のあちらの本から。
==============================
●良い環境に身を置き、良い友達とつきあう
自分が住んでいる環境や、周りにいる人によって、
人生はどうにでもなることがあるんだよ。
実際、僕はお山に来る前、
人生の大局的な目標を見つけようなんて思いもしなかった。
周りにいる人たちは、みんな同じようなペースで生活しているし、
大勢でしゃべっていると楽しいから、そこから抜けようとも思わなかったんだよ。
だから、自分の道が見えている人も、自分の好きなことが分からない人も、
良い人たちとつきあうことが大切だよ。
知識の豊富な人、正直な人、誠実な人、努力する人、指導してくれる人を友達に持って、
口の上手な人、安請け合いする人、約束を守らない人とはつきあわないことだ。
(略)
目の前の楽しさや周りの人に流されないためには、
自分のやりたいことや目標を、いつもしっかりつかんでおくことだよ。
たとえば、今日はどんなことがあってもこのレポートを書くには本が必要だから、
みんなと一緒に行きたいけど、時間や場所によっては
離れるよりしょうがないなと自分で決めておくんだ。
本当にやりたいことがあったり、自分の進む道が見えているのなら、
それをしっかり見据えて行動していくことだ。
みんなが集まっているのを見てしまうと、いっしょにいきたくなって、
ついついみんなについていってしまうから、なるべく見ないようにして、
ダーッと自分の目的へ向かっていくことが大切だよ。
(略)
==============================
ここでは、自分がどこに身を置くべきか…ということについて、書かれています。
「知識の豊富な人、正直な人、誠実な人、努力する人、指導してくれる人を友達に」持つ
ということが、如何に大切か説いています。
私はここ2、3年、自分が付き合うべき人とそうでない人とを区別する、
家族を含めた交友関係の断捨離を行ってきました。
自分の成長にとって益にならない人との交際は、
正直、避けるべきかな~と思っています。
魂が汚れる考えをうつされてしまうような人とは、たとえ家族であったとしても、
その関係を断つ、あるいは、薄くすることも大切なのではないでしょうか。
今日ご紹介した中で、一番「そうだな~」と思わされたのは、
「本当にやりたいことがあったり、自分の進む道が見えているのなら、
それをしっかり見据えて行動していくことだ」というところ。
自分で自分がやりたいことをきちんと見極められている人は、
周りに迎合せず、ただひたすらに自分の進むべき道を歩こうとするはずです。
きっと、自分軸や自分のやりたいことが自分でわからない人たちが、
周りに流されてしまい、それを正当化しようとして、
「その他大勢」の生き方が正しく、そこから外れて我が道を行く
“孤高の存在”であろうとする自分軸のしっかりした人たちを
認めようとしないのでしょう。
付き合う人を選ぶと、本当に自分の世界が激変します。
これは、経験したからこそ、自信をもってお伝え出来ます。
本来自分のいるべき場所に戻れた、或いは、たどり着いたとき、
本当の「安堵感」「快適さ」を得られるように思います。
次回も、こちらの本からのご紹介です。
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
← オランダのブログがいっぱい!
← ヨーロッパのブログがたくさん

一昨年に受けて以来なのですが、今回は「特定検診」に加えて、
肺がん検診と大腸がん検診も同時に受けました。
当日、すぐにわかるのは、尿検査と心電図。
これらは、全く異常なしでした。が!!!
なんと…、体重が。(涙)
ここ数年、生活改善をしていることもあって、
いくら食べても太らない状況が続いているのですが、
とうとう、163㎝(今回結果)あるのにもかかわらず、
40㎏を切って、39㎏になってしまいました。あ~~~~。
私が30㎏台だったのは、正直、いつ頃なのか思い出せません。
中学生の頃か、高校生の頃か。
大人になってから、40㎏を下回ったことはないのに。
とても残念です。
太りたいのに、太れないのも、悩みなんですよ~。(涙)
さて、今日も今ご紹介中のあちらの本から。
==============================
●良い環境に身を置き、良い友達とつきあう
自分が住んでいる環境や、周りにいる人によって、
人生はどうにでもなることがあるんだよ。
実際、僕はお山に来る前、
人生の大局的な目標を見つけようなんて思いもしなかった。
周りにいる人たちは、みんな同じようなペースで生活しているし、
大勢でしゃべっていると楽しいから、そこから抜けようとも思わなかったんだよ。
だから、自分の道が見えている人も、自分の好きなことが分からない人も、
良い人たちとつきあうことが大切だよ。
知識の豊富な人、正直な人、誠実な人、努力する人、指導してくれる人を友達に持って、
口の上手な人、安請け合いする人、約束を守らない人とはつきあわないことだ。
(略)
目の前の楽しさや周りの人に流されないためには、
自分のやりたいことや目標を、いつもしっかりつかんでおくことだよ。
たとえば、今日はどんなことがあってもこのレポートを書くには本が必要だから、
みんなと一緒に行きたいけど、時間や場所によっては
離れるよりしょうがないなと自分で決めておくんだ。
本当にやりたいことがあったり、自分の進む道が見えているのなら、
それをしっかり見据えて行動していくことだ。
みんなが集まっているのを見てしまうと、いっしょにいきたくなって、
ついついみんなについていってしまうから、なるべく見ないようにして、
ダーッと自分の目的へ向かっていくことが大切だよ。
(略)
==============================
ここでは、自分がどこに身を置くべきか…ということについて、書かれています。
「知識の豊富な人、正直な人、誠実な人、努力する人、指導してくれる人を友達に」持つ
ということが、如何に大切か説いています。
私はここ2、3年、自分が付き合うべき人とそうでない人とを区別する、
家族を含めた交友関係の断捨離を行ってきました。
自分の成長にとって益にならない人との交際は、
正直、避けるべきかな~と思っています。
魂が汚れる考えをうつされてしまうような人とは、たとえ家族であったとしても、
その関係を断つ、あるいは、薄くすることも大切なのではないでしょうか。
今日ご紹介した中で、一番「そうだな~」と思わされたのは、
「本当にやりたいことがあったり、自分の進む道が見えているのなら、
それをしっかり見据えて行動していくことだ」というところ。
自分で自分がやりたいことをきちんと見極められている人は、
周りに迎合せず、ただひたすらに自分の進むべき道を歩こうとするはずです。
きっと、自分軸や自分のやりたいことが自分でわからない人たちが、
周りに流されてしまい、それを正当化しようとして、
「その他大勢」の生き方が正しく、そこから外れて我が道を行く
“孤高の存在”であろうとする自分軸のしっかりした人たちを
認めようとしないのでしょう。
付き合う人を選ぶと、本当に自分の世界が激変します。
これは、経験したからこそ、自信をもってお伝え出来ます。
本来自分のいるべき場所に戻れた、或いは、たどり着いたとき、
本当の「安堵感」「快適さ」を得られるように思います。
次回も、こちらの本からのご紹介です。
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓



- 関連記事
-
-
人とのかかわり
-
物事に一喜一憂しない
-
良い環境、良い友達
-
人生とは論文のようなもの
-
自分で吟味する
-
Last Modified : 2019-06-23