現在、3つの草鞋を履いている私。
そのうち、1つが主軸になっているものの、
もう1つの仕事は、コロナの影響をがっつり受けて、
2月頃から動きが止まってしまった状態でした。
ところが、6月にポツリ、そして今月からボチボチ再開し始めました♪
まあ、コロナ禍の初めての冬。
さらに状況が悪化するのか、それとも案外このまま行くのか。
このまま行ってくれれば、もう少し仕事も忙しくなるのですが…。
とはいえ、主軸になっている仕事は、忙しくて嬉しい悲鳴。(笑)
先日、とうとう50の大台に乗ってしまったので、体力の低下は避けられないものの、
能力開発はガンガンやっていて、自分との闘い継続中。
この年になっても、自分が進化していることを実感でき、
結果も出て遣り甲斐も感じ、本当に幸せな毎日を送っています。
「自己肯定感」「自己効力感」バッチリ♪(笑)
忙しい中でも、読書の勢いは衰えることなく、
以前のようなスピードではないものの、1週間で最低でも3~4冊は読破しています。
もちろん、読めるときには1日2冊くらい読んでしまいますけど。
今の私にドンピシャな本を、今ちょうど読んでいるところです。
これまでの人生がすべて、今につながっている。
人生における点が線になり、線が面になる感覚。
「ああ、すべてこうなることが決まっていたんだな」という確信。
こんな状態の私にとって、それを見事に言葉として表現し、
そして、私の確信を一つ一つ丁寧に裏付けてくれるような、
そんな内容の本にたまたま巡り合い、(…って、これも決まってたんでしょうけど)
グーーっと引き付けられるように読み込んでいるところです。
小さな文字で書かれた300ページ近くある1冊ですが、
途中で気力が萎えることもなく、あと数ページで読破。
仕事も忙しく、本を読むのもあまりにも楽しいので、
ブログの更新が滞りがち。(汗)
色々アップしようと、写真を撮ったりもしているのに、なかなか。
次の更新は、いつになることやら。
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓
← オランダのブログがいっぱい!
← ヨーロッパのブログがたくさん

そのうち、1つが主軸になっているものの、
もう1つの仕事は、コロナの影響をがっつり受けて、
2月頃から動きが止まってしまった状態でした。
ところが、6月にポツリ、そして今月からボチボチ再開し始めました♪
まあ、コロナ禍の初めての冬。
さらに状況が悪化するのか、それとも案外このまま行くのか。
このまま行ってくれれば、もう少し仕事も忙しくなるのですが…。
とはいえ、主軸になっている仕事は、忙しくて嬉しい悲鳴。(笑)
先日、とうとう50の大台に乗ってしまったので、体力の低下は避けられないものの、
能力開発はガンガンやっていて、自分との闘い継続中。
この年になっても、自分が進化していることを実感でき、
結果も出て遣り甲斐も感じ、本当に幸せな毎日を送っています。
「自己肯定感」「自己効力感」バッチリ♪(笑)
忙しい中でも、読書の勢いは衰えることなく、
以前のようなスピードではないものの、1週間で最低でも3~4冊は読破しています。
もちろん、読めるときには1日2冊くらい読んでしまいますけど。
今の私にドンピシャな本を、今ちょうど読んでいるところです。
これまでの人生がすべて、今につながっている。
人生における点が線になり、線が面になる感覚。
「ああ、すべてこうなることが決まっていたんだな」という確信。
こんな状態の私にとって、それを見事に言葉として表現し、
そして、私の確信を一つ一つ丁寧に裏付けてくれるような、
そんな内容の本にたまたま巡り合い、(…って、これも決まってたんでしょうけど)
グーーっと引き付けられるように読み込んでいるところです。
小さな文字で書かれた300ページ近くある1冊ですが、
途中で気力が萎えることもなく、あと数ページで読破。
仕事も忙しく、本を読むのもあまりにも楽しいので、
ブログの更新が滞りがち。(汗)
色々アップしようと、写真を撮ったりもしているのに、なかなか。
次の更新は、いつになることやら。
~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
↓↓↓↓↓↓↓↓



- 関連記事
-
-
大殺界&天中殺
-
50代とは…
-
ようやく…
-
まるで、不審者(汗)
-
私の夏の生活は…
-
Last Modified : 2020-10-05