オランダ生活お役立ち情報~庶民的生活~

約1000記事にも及ぶオランダ関連記事を掲載しています。詳しくは、右の列「カテゴリ」をご覧下さい♪
Top Page › 帰国後の出来事など › その他(帰国後の出来事) › ラジオで紹介されました♪
2021-04-05 (Mon) 08:30

ラジオで紹介されました♪

ここ大阪では桜もほぼ終わり。
ツツジやハナミズキが咲き始め、なんだか季節が早足で過ぎていく感じです。
オランダは、スノードロップやクロッカスが終わりかけとか。

私が大好きだったオランダの春の花は、スノードロップ!!
そして、クロッカス!!
…はもちろんなのですが、あと1つ大好きだった花が。

それは、森に咲き乱れる春を告げる白い花。
Bosanemoon です!!! 
在蘭中、こちらの記事でご紹介しました。
あの景色は、毎年本当に楽しみでした。
幸せだったな~。 今でもしょっちゅう、思い出します。(笑)

さて昨日、NHKラジオ第一で毎週末に放送されている
「ちきゅうラジオ」という番組で、オランダが取り上げられました。
2015年からテレビを見ない生活をしている私は、ずっとラジオを聴いているので、
ラジオ番組へメッセージを投稿して紹介されたことは何度もありますし、
リスナーとして、電話で番組に参加させてもらったこともあるのですが、
NHKの番組にメッセージを送ったことはありませんでした。
というのも、NHKは番組HPからしかメッセージを送れないので、
少々面倒くさいのです。

しかし! 昨日は番組を聴いていて、
どうしてもメッセージを送りたい!!という気持ちになり、
初めて、NHKにメッセージを投稿したのです!!
「全国放送だし、どうせ紹介されないよね~」とあまり期待せず番組を聴いていたら、
なんと! リスナーからのメッセージ紹介で最初に読まれたのが、私のメッセージ!!
たっぷり書いたので、全部ではなく一部のみの紹介でしたが、ちょっと嬉しかったです♪

実は、この番組、番組HPに聴き逃し配信されていて、
オランダ在住の皆さんにも、聞いて頂くことが可能です。
 番組聴き逃し配信ページはこちら。 (リンクしています)
オランダが紹介されたのは、4月4日(日)です。
3日(土)ではありませんよ~。お間違え無く。
で、私のメッセージは、午後5時台の放送分、番組開始44分過ぎ辺り、
番組残り時間1分55秒辺りで紹介されています。
もちろん、ラジオネームは「POPULA」です。(笑)
興味のある方は、一度聴いてみてくださいませ。
オランダ王国大使館、 テオ・ペータス全権公使が日本語でお話しされていますよ。

今月21日、オランダ王国大使公邸
チューリップガーデン・オンラインツアーが開催されるとか。
仕事があるのですが、時間が合えば是非参加したいな~と思っております。
詳しくは、こちら




~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ← オランダのブログがいっぱい!
  ← ヨーロッパのブログがたくさん


関連記事
Last Modified : 2021-04-05