オランダ生活お役立ち情報~庶民的生活~

約1000記事にも及ぶオランダ関連記事を掲載しています。詳しくは、右の列「カテゴリ」をご覧下さい♪
Top Page › 雑話 › オランダ関連以外 › なんだか、泣けてしまった。
2022-06-26 (Sun) 15:06

なんだか、泣けてしまった。

普通に生活している中で、オランダでの思い出が私を支えてくれている場面がとても多い。
それは、オランダの人とのささやかな交流であったり、美しい街並みやイベントだけではない。
やはり一番の心の支えになっているのは、あの美しい自然の風景なのである。
オランダを離れて10年以上が経った今でも、いきいきとあの景色が私の中で甦る。

今日はオランダの話ではない。
私の高校の先輩が始めた素晴らしい活動について。

ジャパンハートというNPO法人をご存じだろうか。
私がこの活動を知ったのは、数年前に放送されたNHKのラジオ深夜便「明日へのことば」。
テレビと違い、40分ほど一人の人のお話をじっくり聞けるこのコーナーが私は大好きだ。
朝4時過ぎから始まるのだが、話を聞いているとき、
ふと「ひょっとして、この人、私と同じ高校だったりするんじゃ!?」と思った。
ただ、何となく。何の根拠もなしに。
調べてみると、やはり数年先輩だった。(我ながら、スゴイ勘…笑)
 ※現在この高校は、当時と比べて偏差値が下がってしまっている

さて、前置きが長くなったが、このNPO法人の最高顧問である吉岡秀人さんの
note(ブログ)の記事が素敵だったので、紹介したい。

「諦めから生み出される“生”」というタイトルの記事である。
私は、とても納得できる内容であった。

https://note.com/japanheart/n/ne63b0e51d28e  (リンクしています)




~~あなたのクリックが、元気の源です!~~
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります♪
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ 
 にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ← オランダのブログがいっぱい!

  ← ヨーロッパのブログがたくさん


関連記事
Last Modified : 2022-06-26