オランダ生活お役立ち情報~庶民的生活~

約1000記事にも及ぶオランダ関連記事を掲載しています。詳しくは、右の列「カテゴリ」をご覧下さい♪
Top Page › オランダのイベント・植物・モノ › Lente(春) › ライラックも満開♪
2010-05-09 (Sun) 22:00

ライラックも満開♪

さて今日最後にご紹介する、現在オランダで満開を迎えている花はこちら。
P1070451a.jpg
オランダ語では、Sering。ライラックです。
オランダ人の方のオタクの庭先には、たくさんライラックが植えられており、
今まさに見頃、満開です♪

P1070458a.jpg
ヨーロッパ原産のモクセイ科ハシドイ属の落葉樹で、
和名はムラサキハシドイ(紫丁香花)というんだそうです。
ライラックは英名で、フランス名はリラ。
ライラックの花には、ご覧のような濃い紫や薄い紫のものの他、
白やピンク、紅色などの種類があるようですが、
どうやらオランダでは、濃い紫色が一番人気のようでよく見かけます。

P1020738aaa.jpg
花言葉は、「友情」「思い出」。
また、色によっても他に花言葉がいくつかあるようです。
この花、と~~っても良い香りがするので、是非香りを嗅いでみて下さい。
少し、ヒヤシンスに似た香りだと思います。

今日は頑張って、今オランダで満開を迎えている花を3つご紹介しました!
普段見かけていたけど、何の花かわからなかった方、スッキリして頂けましたか?(笑)
…というわけで、明日の記事のアップは少々遅いかも。




~~いつも応援、有難うございます~~
「これが、ライラックだったんだ!あちこちでよく見かけるわよね~」という方も、
「今日は3つも記事をアップして頑張ったわね!楽しく読んだわよ~♪」という方も、
応援クリックして下さると、今後の励みになります!!
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ 
関連記事
Last Modified : -0001-11-30