3日連続でお花のネタですが、大目に見て下さいね。
だって、春が終わってしまって、そろそろ夏がやってきたんですもの…。
とはいえ、気温は夏にはなっていないのですが、
花たちはどんどん季節を進めているんですから。
さて今日は、以前ご紹介した花の赤色バージョンをご紹介します!
まずは、こちらから…。

オランダでは、白い花のほうが主流なので、赤バージョンは珍しいんです。
存在感のある、大きな特徴的なこの花は…

そう!以前こちらの記事でご紹介したマロニエの赤いバージョン。
白い花とは、微妙に花の形が違うような…。
因みに、今はちょうどマロニエの小さな花が、
バラバラになって地面に落ち始めているのですが、この時期には、
以前ご紹介したマロニエの白い花は、

こんな風に、花の真ん中あたりが濃いピンクに色付いています。
以前ご紹介した写真と比べて頂くとおわかりになるかと思いますが、
満開の頃には、黄色だった部分です。色が変わるなんて、面白いですね。
<続きは、有料記事でお楽しみ下さい>
~~いつも応援、有難うございます~~
これらの2つのバナーをクリックして下さると励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓


だって、春が終わってしまって、そろそろ夏がやってきたんですもの…。
とはいえ、気温は夏にはなっていないのですが、
花たちはどんどん季節を進めているんですから。
さて今日は、以前ご紹介した花の赤色バージョンをご紹介します!
まずは、こちらから…。

オランダでは、白い花のほうが主流なので、赤バージョンは珍しいんです。
存在感のある、大きな特徴的なこの花は…

そう!以前こちらの記事でご紹介したマロニエの赤いバージョン。
白い花とは、微妙に花の形が違うような…。
因みに、今はちょうどマロニエの小さな花が、
バラバラになって地面に落ち始めているのですが、この時期には、
以前ご紹介したマロニエの白い花は、

こんな風に、花の真ん中あたりが濃いピンクに色付いています。
以前ご紹介した写真と比べて頂くとおわかりになるかと思いますが、
満開の頃には、黄色だった部分です。色が変わるなんて、面白いですね。
<続きは、有料記事でお楽しみ下さい>
~~いつも応援、有難うございます~~
これらの2つのバナーをクリックして下さると励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓



- 関連記事
-
-
白い綿毛の正体は…
-
瓜二つ!?
-
赤いバージョンもあるんです!
-
黄色い藤?
-
芝生に咲く可愛い花たち
-
Last Modified : --