オランダの住宅は以前もお話したように、
フラット(マンション)、ローハウス(オランダ式長屋)、
一戸建ての3種類に分類できると思います。
フラットにはベランダはあっても庭が無いので、
花が好きな方や、お子さんが自由に遊ぶスペースが欲しい方には、
ローハウスや一戸建てが良いのでしょうね。
ただ、オランダも日本同様、一戸建てを買うにはかなりのお金が必要なので、
それなりの収入がないと、なかなか難しい…というのが現状みたいです。
さて、オランダのローハウスや一戸建てには、
必ずと言って良いほど、前庭と後庭があるのですが、
前庭は家の顔!と言わんばかりに、それぞれのお宅が競ってでもいるように、
様々な花がたくさん植えられ、とっても美しい景観を生み出しています。
で、後庭なのですが、こちらが本来の庭という感じで、
この時期ならバーベキューをやって盛り上がったり、
のんびり日向ぼっこをしたり…など、通行人の目を気にすることも無く、
それぞれが思い思いに過ごすことの出来るスペースになっています。
特に一戸建てのお宅でよく目にするオランダらしい遊具が…トランポリン!
しかも、たくさんの子供が一斉に乗れるほど大きなものがほとんどで、
庭にそのまま置かれていたり、場合によっては地面を掘って、
そこにトランポリンを埋め込んだようになっているお宅もあります。
実は、トランポリンから勢い余って落ちてしまい、
怪我をすることがよくあるみたいなんです。
ですので、トランポリンの高さを地面の高さに合わせることによって、
たとえトランポリンからはみ出してしまったとしても、
怪我をしないようにしているのだと思います。
我が家の正面にある一戸建てのお宅のお庭にも、やはりトランポリンが置かれています。
そのお宅のお庭によく遊びに来ているのが…

こちらのエジプトガンのご家族。
写真には全員写っていませんが、8人(羽)家族のようです。
望遠で撮影したものなので、ピントが甘いですが…。(汗)
毎日やってくるので、餌をあげていらっしゃるのかもしれませんね。
珍しいのと可愛いので、ついつい連日観察してしまっているのですが、
先日、親鳥のとある視線を感じてしまいました。その視線の先には…

オランダ人御用達の立派なトランポリンが!
どうやらこちらのエジプトガン、トランポリンに興味津々のご様子。
因みにこちらのトランポリン、先日子供が10人乗って飛び跳ねていました!
「あのエジプトガン、実はトランポリンに乗って遊びたかったりして!(笑)」と、
主人に冗談交じりに話していたのですが、その数日後…

やっぱり、乗ってましたよ~~~!!!!(爆)
さすがにトランポリンの上で飛び跳ねてはいませんでしたが、
この光景を見た時は、声を上げて笑っちゃいました!
…で、野生の鳥なもので、

やっちゃってましたよ、ところ構わず粗相を。(汗)
ず~~~っと出しっ放しだったトランポリンが、この日を境に、
庭から消えております。洗っているのか、エジプトガンを避けているのか…。
せっかく日が長い時期ですし、このお宅の子供達も朝、夕、晩と、
連日トランポリンを楽しんでいたので、再設置されると良いな~と思って見ています。
…っていうか、よそのお宅を観察し過ぎ??(汗)
(向かいのお宅に興味があるのではなく、このエジプトガンの親子に興味があるのですよ!)
~~いつも応援、有難うございます~~
「そうそう、オランダにお宅には、トランポリンが置いてあるのよね」という方も、
「このエジプトガン、やっぱりトランポリンに乗ってみたかったのね(笑)」という方も、
この2つのバナーを1回ずつクリックして下さると、更新の励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓

フラット(マンション)、ローハウス(オランダ式長屋)、
一戸建ての3種類に分類できると思います。
フラットにはベランダはあっても庭が無いので、
花が好きな方や、お子さんが自由に遊ぶスペースが欲しい方には、
ローハウスや一戸建てが良いのでしょうね。
ただ、オランダも日本同様、一戸建てを買うにはかなりのお金が必要なので、
それなりの収入がないと、なかなか難しい…というのが現状みたいです。
さて、オランダのローハウスや一戸建てには、
必ずと言って良いほど、前庭と後庭があるのですが、
前庭は家の顔!と言わんばかりに、それぞれのお宅が競ってでもいるように、
様々な花がたくさん植えられ、とっても美しい景観を生み出しています。
で、後庭なのですが、こちらが本来の庭という感じで、
この時期ならバーベキューをやって盛り上がったり、
のんびり日向ぼっこをしたり…など、通行人の目を気にすることも無く、
それぞれが思い思いに過ごすことの出来るスペースになっています。
特に一戸建てのお宅でよく目にするオランダらしい遊具が…トランポリン!
しかも、たくさんの子供が一斉に乗れるほど大きなものがほとんどで、
庭にそのまま置かれていたり、場合によっては地面を掘って、
そこにトランポリンを埋め込んだようになっているお宅もあります。
実は、トランポリンから勢い余って落ちてしまい、
怪我をすることがよくあるみたいなんです。
ですので、トランポリンの高さを地面の高さに合わせることによって、
たとえトランポリンからはみ出してしまったとしても、
怪我をしないようにしているのだと思います。
我が家の正面にある一戸建てのお宅のお庭にも、やはりトランポリンが置かれています。
そのお宅のお庭によく遊びに来ているのが…

こちらのエジプトガンのご家族。
写真には全員写っていませんが、8人(羽)家族のようです。
望遠で撮影したものなので、ピントが甘いですが…。(汗)
毎日やってくるので、餌をあげていらっしゃるのかもしれませんね。
珍しいのと可愛いので、ついつい連日観察してしまっているのですが、
先日、親鳥のとある視線を感じてしまいました。その視線の先には…

オランダ人御用達の立派なトランポリンが!
どうやらこちらのエジプトガン、トランポリンに興味津々のご様子。
因みにこちらのトランポリン、先日子供が10人乗って飛び跳ねていました!
「あのエジプトガン、実はトランポリンに乗って遊びたかったりして!(笑)」と、
主人に冗談交じりに話していたのですが、その数日後…

やっぱり、乗ってましたよ~~~!!!!(爆)
さすがにトランポリンの上で飛び跳ねてはいませんでしたが、
この光景を見た時は、声を上げて笑っちゃいました!
…で、野生の鳥なもので、

やっちゃってましたよ、ところ構わず粗相を。(汗)
ず~~~っと出しっ放しだったトランポリンが、この日を境に、
庭から消えております。洗っているのか、エジプトガンを避けているのか…。
せっかく日が長い時期ですし、このお宅の子供達も朝、夕、晩と、
連日トランポリンを楽しんでいたので、再設置されると良いな~と思って見ています。
…っていうか、よそのお宅を観察し過ぎ??(汗)
(向かいのお宅に興味があるのではなく、このエジプトガンの親子に興味があるのですよ!)
~~いつも応援、有難うございます~~
「そうそう、オランダにお宅には、トランポリンが置いてあるのよね」という方も、
「このエジプトガン、やっぱりトランポリンに乗ってみたかったのね(笑)」という方も、
この2つのバナーを1回ずつクリックして下さると、更新の励みになります!
↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓


- 関連記事
-
-
癒しをくれる動物達
-
オレンジ・オレンジ・オレンジ
-
トランポリンはお好き?
-
サイクリング♪ サイクリング♪
-
ひな・ヒナ・雛!!
-
Last Modified : -0001-11-30