さて今日は、久し振りにお野菜のお話。
オランダでニンジンと言えば、日本のニンジンに似ているけど、
ちょっと大きめのWinterwortelという種類と、
大抵は葉っぱ付きで売られている、小さなBospeenの2種類があります。
オランダでニンジンと言えば、日本のニンジンに似ているけど、
ちょっと大きめのWinterwortelという種類と、
大抵は葉っぱ付きで売られている、小さなBospeenの2種類があります。
- 関連記事
-
-
ラグビーボールのようなメロン
-
Bosperzik(蟠桃)
-
Bospeen(ちっちゃい人参)で常備菜♪
-
これって、ひょっとして…??
-
Romanesco
-
Last Modified : --