オランダ生活お役立ち情報~庶民的生活~

約1000記事にも及ぶオランダ関連記事を掲載しています。詳しくは、右の列「カテゴリ」をご覧下さい♪
Top Page › 雑話 › オランダ関連以外 › 天然の美容液!?
2010-10-29 (Fri) 16:00

天然の美容液!?

今日は(超)久し振りに、お隣ベルギーへお出掛けしています♪
(やっぱり、日帰りなんですけどね…汗)
ということで、凄く短い記事になりますが、
先日からお話したかったことを、今日は書かせて頂きますね!

このブログで、何度かお話してきたクルミの収穫。
昨年に続いて、今年もガッチリ収穫しました。
探し慣れたのか(笑)、今年は昨年よりもたくさん拾うことが出来、
窓辺で暫く乾燥させてから、主人に殻を割ってもらっては、
1日に5~10個ほど、毎日パクパク食べ続けています。

炒ったクルミではなく生のクルミって、本当に香りが素晴らしい!!
昨年も感動しましたが、今年もその香りに感動しつつ、
「カロリーが高いんだから、気を付けないと…」とわかっていながらも、
ついつい手が伸びて、どんどんと食べ進んでおります。(汗)

そうこうしているうち、ふと気付いたことが…。
朝、鏡に写った自分の顔(の肌)が、ツヤツヤっとしているんです!
肌理が細かくなったというか、毛穴が引き締まったというか、
とにかく、肌の調子が凄く良いんです!!
年齢と共に縦長になりつつあった毛穴も、“キュッ”て感じですよ~♪
どうやら、クルミを食べているのが、美肌に繋がっているようです…。

そこで、クルミに付いて調べてみました。
クルミは“植物性の卵”とも呼ばれているそうで、
良質なたんぱく質を豊富に含んでおり、
更にはビタミンB1、ビタミンEなどのビタミンや、
カルシウム・鉄分などのミネラルや食物繊維も豊富。
(脂質が70%ってのは、食べすぎには注意が必要だと思いますが…汗)

中でも、青魚に多く含まれるEPAやDHAなどの不飽和脂肪酸を豊富に含む、
リノール酸、リノレン酸もたっぷり♪
しかも、コレステロール値はゼロで、心臓病や動脈硬化、
ガンなどの生活習慣病を予防する働きまであるんだそうです。

さて話を元に戻しますが、私の肌がツヤツヤしてきたってお話。
なんとクルミって、ヨーロッパでは昔から美容食として食べられるほど、
肌を若々しく保つ美肌効果が期待出来るようなんです!知りませんでした…。
(タダで)拾ってきて美味しいから、何の気なしに食べていただけなのに、
あまりにも肌の調子が激変したので、これは皆様にお伝えせねば!と、
今日は記事にさせて頂きました。(笑)

私が拾ってきたクルミは、八百屋さんに並んでいる立派なものに比べると、
半分ほどの小さくて可愛らしいものですが、効果は絶大!
マーケットには、大抵ナッツ屋さんが何軒か店を出していますし、
またこの時期は、八百屋さんにも大きなクルミが並んでいると思うので、
騙されたと思って、暫く食べ続けてみて下さい。

ただ栄養でみると、ヘーゼルナッツの方が優れているらしく、
私はクルミと同時期に拾ってきたヘーゼルナッツも一緒に食べているので、
どうやら、相乗効果もありそうです。そうそう、便秘にも効きますよ。
これから迎える乾燥の季節、ひょっとしたらナッツ類で対抗出来るかも!?




~~皆様のクリックが、元気の源です♪~~
「ナッツでそんなに肌の調子が変わるの!?試してみようかしら…」という方は、
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、更新の励みになります!
   ↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓
 にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ  ※どちらも別窓で開きます!  

関連記事
Last Modified : -0001-11-30