さて今日は、先日アムステルパークへ行った時に撮った写真をご紹介します。
まずは、アムステルパークのすぐそばにあるこちらから…。

レンブラントの像と風車。
風車は残念ながら、こちらを向いていませんでした…。(汗)
ということで、風車の正面に回ってパチリ。

なんだか、THE・オランダの冬!って感じで、なかなか素敵でしょ?
風車見物を終えて、いよいよアムステルパークの中へ…。
園内に入ると、ほとんど人もおらず凄く静かでした。

どんどん天気が悪くなってきて、この薄暗さ。
とはいえ、もう夕方4時を少し過ぎていましたけど…。
園内で見つけた可愛いものをご紹介しましょう。
まずは、こちら。

とってもミニサイズだったけど、愛嬌たっぷりの雪だるま!
手と耳が付いていて、頭には枯れたアジサイの花が♪
今年は雪がサラサラ過ぎて、去年のような大きな雪だるまはあまり見かけません。
そして、もう1つ。
ベンチの上にちょこんと乗っていたこちら。

一瞬「蚊取りブタ?」なんて思ってしまいましたけど、
やっぱりこれ、ブタのつもりなのでしょうか?
木の実(サンザシ?)で出来た目が、まつげ付きでとってもキュート♪ (笑)
散策途中、結構な雨が降り出して早々に退散してしまいました。
最後に、私が一番嬉しかった写真を…。

雪と風車とジャンボ!!なんて素敵なタイミング~♪
ジャンボ好きの私には堪らないショットが撮れました!
一時に比べると随分雪も解けてきたように思いますが、
地面はガッツリ凍っている場所も多く、歩くには注意が必要です。
怪我をせずに、無事に年を越しましょうね!
~~あなたのクリックが、元気の源です♪~~
「雪と風車って、本当にオランダの冬らしい風景よね~♪」という方も、
「園内に、可愛らしい雪の作品があったのね!(笑)」という方も、
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、元気になれます♪
↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓
※どちらも別窓で開きます

まずは、アムステルパークのすぐそばにあるこちらから…。

レンブラントの像と風車。
風車は残念ながら、こちらを向いていませんでした…。(汗)
ということで、風車の正面に回ってパチリ。

なんだか、THE・オランダの冬!って感じで、なかなか素敵でしょ?
風車見物を終えて、いよいよアムステルパークの中へ…。
園内に入ると、ほとんど人もおらず凄く静かでした。

どんどん天気が悪くなってきて、この薄暗さ。
とはいえ、もう夕方4時を少し過ぎていましたけど…。
園内で見つけた可愛いものをご紹介しましょう。
まずは、こちら。

とってもミニサイズだったけど、愛嬌たっぷりの雪だるま!
手と耳が付いていて、頭には枯れたアジサイの花が♪
今年は雪がサラサラ過ぎて、去年のような大きな雪だるまはあまり見かけません。
そして、もう1つ。
ベンチの上にちょこんと乗っていたこちら。

一瞬「蚊取りブタ?」なんて思ってしまいましたけど、
やっぱりこれ、ブタのつもりなのでしょうか?
木の実(サンザシ?)で出来た目が、まつげ付きでとってもキュート♪ (笑)
散策途中、結構な雨が降り出して早々に退散してしまいました。
最後に、私が一番嬉しかった写真を…。

雪と風車とジャンボ!!なんて素敵なタイミング~♪
ジャンボ好きの私には堪らないショットが撮れました!
一時に比べると随分雪も解けてきたように思いますが、
地面はガッツリ凍っている場所も多く、歩くには注意が必要です。
怪我をせずに、無事に年を越しましょうね!
~~あなたのクリックが、元気の源です♪~~
「雪と風車って、本当にオランダの冬らしい風景よね~♪」という方も、
「園内に、可愛らしい雪の作品があったのね!(笑)」という方も、
この2つのバナーを1回ずつ押して下さると、元気になれます♪
↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓



- 関連記事
-
-
懐かしいAmstelveenのクリスマス
-
凍るフォーレンダム
-
雪のアムステルパークで…
-
今年もやっぱり!!
-
オランダ・冬の食べ物と便利な情報!
-
Last Modified : -0001-11-30